オリーブの樹は呼んでいるに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『オリーブの樹は呼んでいる』に投稿された感想・評価

アルマ〜!と思いながらハラハラとロードムービーを見守る映画。若さゆえの無謀!
たまぽ

たまぽの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

本筋はすごい良かったけど孫娘のやり方が色々と強引過ぎてちょっと引いてしまった…(冒頭の叔父を電話で騙して?遊んでるとこから)
あとおじいちゃんもっといっぱい出ると思ってたから全然出なくてしょんぼり🥺
YUI

YUIの感想・評価

3.9
思い出の木を取り戻しに行く話

回想シーンがいい。泣いた。

家族構成が分かりにくい。
大勢の人の前で大声で喧嘩し始めるのとか、車に卵投げつけるのとか海外らしい?な。
まつり

まつりの感想・評価

2.8
孫娘のネイルやお化粧に付き合ってくれるおじいちゃん最高だな…

ただ感情起伏や思考回路がついていけなかった。
画は綺麗だったけど。
祖父と孫の絆はわかった。孫の強い気持ちもわかった。でもあの衝動的な行動はついていけなかった。
GoodHill

GoodHillの感想・評価

3.4
長年愛した樹齢2000年オリーブの樹を、手放す事になり、お爺ちゃんは憔悴していく。孫娘は、なんとか取り戻そうとするが、、、、、
だるま

だるまの感想・評価

3.3

大木をみると、圧倒される。思わず「すげえなぁ」。と声をだしてしまう。

というのも大木は僕を含めずっと見てきているから。


だからこそ、この映画のもっとほしかったロードムービーのところやちょっと不…

>>続きを読む

おじいちゃん子で、思春期をこじらせて大きくなったようなアルマ。
おじいちゃんの為に、オリーブの木を探すストーリー。

スペイン人がドイツに抱く感覚や、スペインの田舎で育った家族の自尊心の低さがリアル…

>>続きを読む
こうすれば良かったんじゃ?と
偉そうに
いろいろ
注文してしまいそうになる
映画。
okd0812

okd0812の感想・評価

3.8

農場を営む一家の元で産まれた主人公のアルマ。アルマが幼い頃、先祖代々引き継がれる樹齢2000年のオリーブの樹は生活のためにアルマの父親によって売り払われてしまった。
この樹はアルマと祖父にとってはと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事