あんな風に一度でも走れたらと思う。家族の物語だ。
祖父と孫娘アルマが互いを分かり合えていた。 「リトル・ミス・サンシャイン」や、ちびまる子ちゃんもそうだった。アルマは祖父がとても大切にしてきたオリ…
イシアル・ボジャイン監督。
「天使の分け前」「わたしは、ダニエル・ブレイク」など、ケン・ローチ監督を支えるポール・ラヴァーティ脚本。
樹齢2000年のオリーブの樹をめぐる家族の喪失と再生をたおやかに…
【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
20歳のアルマは、気が強くて扱いにくい女の子。オリーブ農園をやっている祖父とだけは幼い頃から深い絆で結ばれていたが、その祖父は何年も前に喋ることをやめてしまった。…
ケン・ローチ監督の作品の脚本家と知られているポール・ラヴァティが脚本で奥さんが監督。
夫婦で映画を作るって素敵。
家計が苦しく、おじいちゃんと孫娘が大切にしていた大樹(オリーブ)を家族が売ってしま…
オリーブの木を返せ!ってなってるけど、盗んだわけではなく正当な場で購入したはずなので、
本当に無茶苦茶なこと言ってるなって引いてしまった😂😂
たしかに、おじいちゃんの同意なしに売ったのは良くないけ…
© Morena Films SL-Match Factory Productions-El Olivo La Película A.I.E