戦争のつくりかたの作品情報・感想・評価

戦争のつくりかた2015年製作の映画)

製作国:

上映時間:8分

3.4

監督

『戦争のつくりかた』に投稿された感想・評価

しお
3.7
絵本が元というだけあり、語りかけてくるスタイルなのは視聴者に考えさせる効果があるし良いと思った。様々なアーティストさんの表現を見られるのも良い。
私
2.5
政府が悪いって言うよりは、
戦争をできる国に変えていく政治家を選んだ自分達にも責任の一端はあるんじゃないかな。

まぁ、何にしても戦争は繰り返さない日本でありたいな。
あ
-

大人がいろいろ言いたくなるのはわかるけどわかるけどなあ
子供向けに作っているとして、子供だからわからないだろうと色々なところを捨てて表現すること、ある種の優しさであってある種の暴力であると思う
いい…

>>続きを読む

ただのパヨクプロパガンダ映像。
(左翼ではなくパヨクね。中国やコミンテルンなどの左翼は本来、戦争否定主義ではないから)
世界情勢や社会構造、政治構造などを知らない純粋な子供や学生を洗脳する為だけの映…

>>続きを読む
青夢
5.0

全くその通りだと思います 
しかし戦争をしない国と決めたのも敵基地攻撃できる国と決めたのも日本政府ではなくアメリカ? 
 それを国民にもっともらしくそれっぽくツジツマを合わせることだけに集中してる …

>>続きを読む
Tassu
-
本編
https://www.youtube.com/watch?v=cUGu73hnjdY

約7分の作品。
4.5
2015の作品とな。
まじでありえる世情になってきて怖いよ。
3.0
「戦争のつくりかた」ていう絵本を映像化した作品。
ありそうなシナリオではあるし、政治に興味のない国民が多い日本では知らない間に戦争に近づいていっちゃうのはあり得るんだろうな。
django
3.0

1つ1つは間違ったこと言ってるわけじゃないんだけど、全部並べると駄目でしょ。みたいな短編。

自分に、とても可愛い娘がいたら、小さい頃には観せるかもな。
自宅に不審者が入ってきたら、躊躇なく殺せ。と…

>>続きを読む

アートでやさしくおとなが見ようとしないところを見ようとさせてくれるアニメーション。キューライスさんのアニメーションが出てきてびっくりしました。
観ていてなんだか当てはまることが多くて、胸が締め付けら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事