あの頃は仕方なかったってみんな言うんだよねっていうインタビューのまとめが印象に残った。
日本人の戦争体験談でもよく聞く言葉だなあと。
まずは自分を守るためにって仕方なく従う連鎖で、取り返しのつかない…
2025/1/10 Amazonプライム鑑賞
1980年代から2015年まで続いた、中国の一人っ子政策についてを追ったドキュメンタリー。
もちろんこの政策は知っていたし、子供心に「何か凄い事するな…
Amazon Prime
ドイツのヒトラーとは違った、強制的恐怖政治。国は違えど、人々への洗脳って怖い。子供の頃からそう教えられてたら、一人っ子じゃない家庭は悪だと思っちゃうよね。
上には逆らえな…
一人っ子政策によって国外に孤児として売られた赤ちゃんがいることは知っていたが、昔の話だと思っていたので、新聞の欄に自分と同じ年に生まれた赤ちゃんが拾い子として掲載されているのを見た時はかなりショック…
>>続きを読む観て良かった
女性蔑視、家父長制、個人<集団的利益…
でも人口爆発が続けばもっと悲惨な状況になっていたのかもしれない?結果論?
正解が無いからこそ難しいね
『おれらが欲しいのは男。女は他人に嫁ぐ…