僕にとっての大傑作『デスレース2000年』の二回目のリメイク作品。
一回目のリメイク、ステイサム主演の『デスレース』は白熱のカーアクションを売りにしてたのに対して、
こっちはオリジナル寄りのもの凄…
アメリカ大統領が、ああなった今
革命を起こすのはレジスタンスや伝説の男フランケンなんかじゃないんだ
アメリカ暴力を皮肉ったオリジナル
アメリカ暴力がトップにたった今、立ち上がるのは国民一人一人だと…
2000より凝ってるだけ中身のスカスカさに拍車が掛かってみえるかと思いきや、無いものはただ無いという無の概念を思い知ることができた
2000の評価をやたら低くつけてたけどたぶん状態がよくなかっただ…
ちょうど千本目はトロマの映画でキメようと思っていたけど、特に強い理由もなく、だらっとロジャーコーマンの映画になってた。
映画が始まって早々、こんなに画面の隅々まで面白く、毎秒気を抜けない映画は滅多…
あの腑抜けたリメイクはいったい何だったのか、と改めて考えさせる位、冒頭から暴力と不謹慎さと皮肉たっぷりのバカバカしさに満ち溢れている。安い、ダサい、バカバカしい、けれどカッコイイ。デスレースが戻って…
>>続きを読むARROWでマヌー・ベネットさんが気になった人は見た方が良い。最高にかっこいい。ただ、吹き替えは竹田さんではなく楠さん。
リメイクだが全く色が損なわれていないし、むしろ面白味と、実際そんなことはない…
ポンコツ物でしか描けない"傑作"がここにある…
ーーーーーーーーーーーーーーー
超絶ディスピアの腐った世界!!
クソ人間に溢れた未来で行われる
人を轢き殺し得点にする殺人レース!
"こんな未来は来な…
こりゃあ最高っすよ…。
カルト映画、デスレース2000のリブート版です。この映画を観た時の(色んな意味での)衝撃を忘れたことはありません。
果たしてリブート版はどうなんだろうか…不安と期待いっぱい…