クローバーフィールド・パラドックスのネタバレレビュー・内容・結末

『クローバーフィールド・パラドックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久々に見たくなった。

見終わってロッテントマト見たら、めっちゃ評価低いやん!なんで!?
確かに怪獣は最後しか出てこないけれども! 違うだろこの作品の魅力は!

実験失敗を契機に起こる不可思議現象!…

>>続きを読む

私達が平和にのほほんと蒼い星で過ごしてる頃
宇宙で働いてる人々はこんな風に日々命懸け

って、チャン・ツィイー居た😃
SFのイメージなかったから意外でビックリした

そしてまた続編と知らずに三作目か…

>>続きを読む

登場人物の顔と名前が後半まで
あんまりわかんなかった😂
宇宙系って難しいけど、
これは宇宙だから難しいとかじゃなくて
なんか違う意味で難しかった!笑
けどそういう口コミ多くて安心した!

ユアンマク…

>>続きを読む
前作同様、不気味な雰囲気で物語が展開していく演出は、作品に引き込まれる。

パラドックスの部分は、よく整理しないと理解不十分となるので注意が必要

エンディングは次回に繋がる内容
3作の中では1番好きだけど、最後やっぱりバッドエンド…
SF的にワクワクするポイントもあった。
ただ、ところどころ差し込まれるサスペンス要素について不完全燃焼のママ最後まで終わった。
ラストシーンについてももう少して描いて欲しかった。

クローバーフィールドハカイシャの前日譚。

なんであの怪獣が現れたかがこれを観ればわかる。

あー…細かいことは他の人が語ってるだろうから、そっちを読めばいい。

特別な女の子と手を繋いでこの作品を…

>>続きを読む

あんなに頑張ったのにあんな最後はないよ;;
閉鎖された空間だし仲良くしないと行けませんよまったく
リーダーが人格者すぎて泣いた
腕亡くなった人良い奴だったのにほんまに可哀想腕もっと活用すればよかった…

>>続きを読む
いろいろ理解はできなかったけど、ノリで見ると面白い!
最初のグロホラーは特に良かった!

せっかく、元に戻ったのに絶望で終わるのもいい!怪物デカすぎる笑
なんて恐ろしい映画
腕無くなった奴好きだったのに
終わり方驚愕した

あなたにおすすめの記事