ターシャ・テューダー 静かな水の物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ターシャ・テューダー 静かな水の物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おとぎ話のようなお家に暮らしていて、とても憧れた。すみません、勉強不足で作品未履修なんです。映画の雰囲気に惹かれて穏やかに見ました。人生の中には幸せでは無いこともあるはずなのに全てが穏やかで満ち足り…

>>続きを読む
素敵なおばあちゃん。ところどころ登場する古道具もどれもすばらしくて見入ってしまった。

アメリカを代表する絵本作家として有名なターシャ・テューダー。
彼女が57歳の頃から移り住んだとされる、バーモント州南部でのスローライフな日常を映し出すドキュメンタリー映画。

絵本作家以外に園芸家、…

>>続きを読む

ターシャさんが亡くなる1年前?のドキュメンタリーで、ガーデナーを紹介するという趣旨で始まったそう。
四季折々の自然の中で、庭仕事だけでなくろうそく作りやリンゴジュース作り、乳搾りなど、衣食住の手仕事…

>>続きを読む

夢に向かって自信を持って進み
思い描いた人生を生きようと
努力するなら
思わぬ成功を手にするだろう。

素敵な生き方。
ターシャのお家の時間の進み方が好き。
あと午後のお茶の時間は本当大事よね。
全…

>>続きを読む
鑑賞日 : 2020.10.03
鑑賞方法 : 動画配信サービス | Amazon Prime Video(シネマコレクション by KADOKAWA対象作品)

日本語字幕

記録43 2020/07/17

「何かをやりたいと思ったらまず始めなさい」
「夢は語るものではなく努力して実現するもの」
「人生は短いから不幸でいる暇なんてない」
「忍耐の後に得るものはその価値が…

>>続きを読む
理想の老後の暮らし方

小さな幸せをきちんと感じているところが好き

他人の言うことははいはいと聞き流して、自分が思うように生きてすべての瞬間を楽しんだという生き方がとても素敵だと思った

おばあちゃんになったらこんな生活がしたい…。素晴らしい彩りの広大なお庭を手入れして、絵を描いて、庭を眺めながら紅茶を飲む…いつも側には可愛い犬が一緒。
そんな幸せな生活が出来ているのも、諦めずに自分…

>>続きを読む
お庭に初めての花を植えるときは、3箇所に植える。一番よい場所を見つける。

というのがいいなぁ。って思った。植物にも生きる場所を選ばせてあげてる感じがして…好きだよ。

あなたにおすすめの記事