スカパーにて。
そもそも鶴田浩二もそんなに好きな訳でないので、博奕打ちシリーズ自体見たことない。いきなり外伝から見たけど、物語は抵抗無く見れた。
北九州の若松が舞台。
大親分がいて、時期親分候補に…
コレぞまさに任侠✨
高倉健と菅原文太の登場の仕方が渋い✨
鶴田浩二と伊吹吾郎はいつものキャラだが松方弘樹のキャラがムカつくくらい良い✨
若山富三郎は今回はちょいと地味だが
主要キャスト全員…
大映に雷蔵後継者で招かれ倒産後東映に出戻った松方弘樹が、大室組組長若山富三郎の若頭滝松蔵を演じ、川船頭元締め江川周吉鶴田浩二の徹底したヒール役を好演し、翌年の「仁義なき戦い」でも、周吉弟の鉄次役菅原…
>>続きを読む東宝から招いた鶴田浩二を主演に据えて製作した「博奕打ち」シリーズ最後の作品。ともかく物凄い豪華な俳優陣ですなぁ。普通任侠映画では、善玉、悪玉と判りやすい筋がほとんどではあるが、これだけの役者を揃えて…
>>続きを読む博打ではなく、博徒の話なので、賭場は一瞬映るだけ。ギャンブルのスリルみたいなものを期待すると 肩透かしを喰らう。
テンプレのような義理と人情のヤクザ映画で、特別感は無かった。
で、それなら派手な討ち…
左半身引きずり傷だらけで引っ掻き回す松方弘樹。目立つ汐路章と川谷拓三。登場がかっこいい菅原文太。全く無害な遠藤辰雄と金子信雄。見せ場少ない伊吹吾郎と辰巳柳太郎。鶴田浩二と若山富三郎と高倉健が並ぶ絵だ…
>>続きを読む