
おもしろかった!
ここまでの死霊館ユニバースの中で一番好きだった
大味な描写が多くここまでの作品で最も残酷だが、
シリーズ他作品のような心霊ホラー感はなく最も怯えずに観られた
テーマも雰囲気も良い…
無茶苦茶バッドエンドでビックリしたわ
しかも誰かが凄く悪いみたいな感じがないのが救いようがないよね
もちろんあの家の夫婦が原因ではあるんだけど背景をみればそんな責められないよねって感じなのが悲しいし…
いやぁ怖かった。。
過去一の絶望感。これどうするんだって空いた口が塞がらなかった
最後話が繋がった時はなるほどと納得。本物アナベル人形もまさかの友情出演
ウォーレン夫妻的な悪魔祓いの知識ある人がいな…
久々に見たー!!
多分3、4回目!
初見の時は死霊館シリーズで1番怖いって思ってた!
でも改めて見るとそうでもないかも!!
前半はたしかに怖いけど、
悪魔の姿なんかが出てしまうとただのクリーチャーす…
The Conjuring Universe04
死霊館ユニバース04/09+スピンオフ02
(ただいま6作品目)
アナベルシリーズ2作目
1943年、人形師サミュエル・マリンズが、百体限定の一…
面白い!!
やっぱり恐怖演出がいい感じ。
あー、このシーンこの映画のやつだったのか!っていうのがいくつか。
パッケージにもいる、この女の子が可愛い。
ボール銃で待ち構えるシーン好き。
オチも繋…
メモ📝
孤児の少女6人とシスターが、マリンズ夫妻の邸宅に移り住む。夫妻は、幼い子を亡くしたことがあった。
足の不自由なジャニスは、引き取られ先の里親に、アナベルと称する。成長したアナベルは、里親を殺…
(c) 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC