アナベル 死霊人形の誕生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アナベル 死霊人形の誕生』に投稿された感想・評価

4.0
次作に繋がってて鳥肌立った
アナベル人形ちゃん、なーんの罪もないのにただただ悪霊の取り憑く媒体にさせられて閉じ込められてるの可哀想じゃないか😠😠
か
3.7

シリーズでもトップクラスに怖かった。
ステアリフトや食器用エレベーター?の様に家にあるものを活かした恐怖演出や、電球、懐中電灯などの光を使ったトリッキーな描写が上手すぎる。
史実を知ってるからこそラ…

>>続きを読む
3.5
このシリーズで正直
あまり印象に残ってないです
それほど怖くなかったのか
それすらもうる覚え

もう一度見てみたいと思います

実在するアナベル人形をネットで調べたんだけど本物は可愛いお人形なのね。
よくあの可愛い人形から不気味な人形が作れたもんだ!

本作は見えない恐怖が多かった気がする。
物が勝手に動いたりドアが閉まった…

>>続きを読む
junya
3.5
相変わらずアナベルは気味悪すぎる。
てか、大きすぎないかな?😅

こうやって繋がっていくんやね!
終盤は少し驚いた👏
4.6

アナベルという名前とあの人形の重みがどんどん増していく。あのラストはものすごくゾッとしました。まさかあんなところに繋がるとは。鳥肌でした。でも今回はわりとそこを目指して作った感じがして、正直のんびり…

>>続きを読む
misaki
3.2

死霊館シリーズを象徴するアナベルに相応しい誕生譚。
これまでの作品と比べても時代は一段と古くて、お屋敷内もアンティークで好き。昔の車椅子、完全にただの椅子すぎて可愛い。

ジャニスの足が不自由だから…

>>続きを読む

子どもたちが怪異から逃れようとするジュブナイルホラーとして良くできていて面白かった。
人形、幽霊、悪魔、今までのシリーズの旨みを全部採用してる。

ビーという亡き娘の愛称から、アナベルへの繋がり方も…

>>続きを読む
前作アナベルの前日譚としての完成度が良い。最後まで見ると謎が解けた感があってスッキリするのでアナベルを見てからの鑑賞がオススメ。
手渡された人形の名前がスーだったので、俺の心の中のダイアン津田さんが"スーを差し上げます"と叫びました

あなたにおすすめの記事