真夜中のパリでヒャッハー!のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『真夜中のパリでヒャッハー!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

二作目を観た後に一作目があったのかよ!どうせハチャメチャバカなんだろ!観るわ!と見始めた作品。
二作目がパーティー映画だったんだな、とよくわかる山あり谷あり笑いあり、涙もありの落ち着いた展開で、いや…

>>続きを読む

ハチャメチャ

こういうハチャメチャコメディはどんどん酷くなっていって居た堪れない気持ちになるけど、
この映画は初めに最後の惨状を見せてから回想するって形式だったからこの気持ちが少なめでよかった

>>続きを読む

以前から気になってたタイトルでした。

勤めているとこのボスから、息子のお守りをしてくれないかと言われてしまい、断ることができずボスの豪邸へ行くことになったフランク。今日はフランクの誕生日だが、まあ…

>>続きを読む

自分の誕生日に社長の息子の子守を
頼まれるが、その息子レミは会社の
エレベーターで居合わせたクソガキ。

フランクの悪友が集まりレミを眠らせる。
みんなでヒャッハーしてたらレミが
起きてきてお金をあ…

>>続きを読む

フリがすごく丁寧だったけど、ボケ方の7割が嫌いなタイプのボケで悲しくなった😭😭😭😭😭😭😭🤯🤯🤯🤯🥵🥵🥵🥵🥵
そのせいなのか高速バスの中でバス酔いした🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
社長が序盤、大鶴肥満と同じ衣装着て…

>>続きを読む

クサクサした夜は何も考えずただ笑いたいと思い『#真夜中のパリでヒャッハー 』を観た。フランス版ハングオーバー的おバカムービー。海外特有のブチ上げテンションで終始バカな事をし続ける作品。最後はいい話風…

>>続きを読む

社長に子守りを頼まれて豪邸で留守中のドタバタ劇。ハチャメチャの友人が沢山の人を連れてきてパーティーをはじめてしまうし、子供が家出して遊園地に遊びに行ってしまうし振り回されまくる主人公フランクが楽しい…

>>続きを読む
フランス映画はあまりみないが、題名が面白そうなため鑑賞。
面白かった。ハチャメチャな展開が多く起こるが、登場人物達の成長も感じることが出来た。
羽目を外しまくって、最後はなぜか綺麗に落ち着くというご都合主義映画
ぶっ壊していくとこは、「ヒェーー」と声が出た
日々真面目に生きてる自分を褒めたくなるような話
2もあるみたいだからちょっと気になる

あなたにおすすめの記事

似ている作品