ステップ・シスターズのネタバレレビュー・内容・結末

『ステップ・シスターズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

優等生でハーバード大学に行きたいけどパーティーの写真が先生に送られてくる。

黒人の伝統ダンスを白人に教えて、大会にでて優勝したら大学の推薦状を書いてあげると言われる。

頑張って教える。

結果は…

>>続きを読む
2024.7.19.Netflix

ハーバード大学志望の女学生ジャミラ

18分で離脱
久々にNetflix制作映画観たけどやっぱり苦手だわ
映像だけは綺麗な上っ面映画
スカッとする終わり方ー!!
やっぱ裏で操作されてる事ってあるよね
でもそれをちゃんと告発?出来るって
すげぇ事だしやべぇわ最高
インスタでたまに見るアメリカの黒人の女の子たちのチアを覚えてて見始めたんだけど、ステッピングっていう別の文化か!ってなった
リズム感が独特で癖になる、最後も人種関係なくみんな仲良くなってるのがいいね

他の方も書いているように
ピッチパーフェクト感が半端ない作品

作中言ってたように
ストンプザヤードで扱われてるストンプ
がテーマなんだけど

自分にあれが黒人のものって印象がなくて

というか一時…

>>続きを読む

めっちゃサクセスストーリー
シータの黒人の文化を盗まれたくないって気持ちも理解できる、、
最後はSBBに賞金分割するって懐が深いな!
SBBの生徒たちもみんないい子で、見ていて面白かった笑
ダニエル…

>>続きを読む

2022年194本目(吹替)

ずっと見ようとしてたやつ🥺
もう名前と予告が絶対おもろいの、

チーターガールズ感!
fifthのthat's my girl歌もかかって良!🫶🏽

もう〜なんかさ、…

>>続きを読む

良かった
あんな感じでSBBが優勝したら
どうしようかと思った笑

シータや他のチームの方が
断然カッコよかったからね☺︎

2位なのはストーリー的に
仕方ないかーて感じ◯

色んなダンスがあるんだねー
こういう系のストーリー好き

シータかっこいい🔥

この作品に限らず白人による黒人差別、黒人差別よる白人差別両方が無くならない限り(もっと色々な差別問題はあるけど)争いは無くならない。もっと認め合いたい

ステッピングってダンス初めて知った!
人種差別的なものって日本人の私には一生理解できないのかなって思う。見た目がほぼ一緒だし島国だし。

アメリカとかの差別って差別というかアイデンティティーみたいな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事