アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダルのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっとかわいそうだった。途中から意味は変わるけど。

登場人物が本当に救いようがない。ジェフはDVモラハラ男だし、おデブは妄想で迷惑をかける、母親も毒親だった。早く縁を切るべきだと、他人は簡単に言うけれど、当の本人にしてみれば中々できない気持ちもわかる…

>>続きを読む

I, Tonya🇺🇸(2017)

幼少期のトーニャ可哀想…完全に毒親ですやん…真相はどうあれフィクションじゃないとしんどすぎる登場人物ばっかりで環境がエグい。

毒親とDV男からは早々に逃げないと…

>>続きを読む

邦題から観るの後回しにしてたけど面白かった!
テンポ感もマーゴットの演技もスケートシーンも良かった

離婚した、のときに流れるgoodbye stranger最高〜
最後のスジバンも良き

泣きなが…

>>続きを読む

見応えはもちろんなんだけど、これが本人たちのインタビューをもとにした実話ってことが苦しい。彼女を心から思いやってくれる人に彼女は出逢えなかったのか。

マーゴット・ロビーはもうどう頑張ってもジョーカ…

>>続きを読む

事実は小説よりも奇なり、みたいな話


この作品を観た印象ではトーニャは最後まで被害者であって、彼女のスケート人生の結末はあまりに悲劇的という他ない

でも事実は結局のところどこにあるのかわからない…

>>続きを読む

登場人物、コーチ以外みんな異常でした。虐待で育てる母親の育て方は、それで力が出るとしてもやっぱり嫌ですね。それがあったから、夫のDVにもおかしいと気づけず、育て方って大事だなと感じました。真実がどう…

>>続きを読む

完全に主演2人目当て+マッケンナ
終始みんなfuckin' fuckin'言ってる
事後から回想する形のストーリー展開、最後リング上でのエンディングおしゃんだった

予告では結構スケートシーンがメイ…

>>続きを読む

波乱万丈を体現した人って感じ…
こんなにも周りの人間に恵まれないことってあるのだろうか。
似たもの同士が集まっちゃうからしょうがないのか?全員口が悪いし、やること最悪だし。

映画に出てくるいい年し…

>>続きを読む

普通にストーリーが面白かった。どこまで実話なのかは置いておいてトーニャの人生がとにかく波瀾万丈。貧乏な家庭に育って毒親とも縁を切り恋人からはDVを受けて精神状態メチャクチャなはずなのに、ここまで勝ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事