アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダルのネタバレレビュー・内容・結末

『アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

セバスタ目当てで見たけど普通に面白い
テンポ良くて飽きないし音楽もいい

フィギュアスケート自体も好きだから
見どころがたくさんあってよかった

セバスタはイケメンクズだった
ショーンうざすぎ

アメリカのフィギュアスケート界で本当に起こった事件をモキュメンタリー形式で映画化した作品なんだけど
面白かったけどこの事件を調べてから見た方がより面白かっただろうなって思った
おそらくアメリカでは有…

>>続きを読む

トーニャのスケート選手だったときの人生を見ていてだんだん辛くなった

いろんな人の話や強烈な存在の母親、幼少期から親に褒められることのない環境
口とかがあまりよろしくないトーニャだけど懸命にスケート…

>>続きを読む

スケート版ファーゴ?
大昔に実際あったという、フィギュアスケーター陣営がライバル選手を襲撃したという事件を軸に、トーニャハーディングの反省を描く。
登場人物は頻繁にスクリーンの「こちら側」に語りかけ…

>>続きを読む
あの紐切れた場面懐かしい。

良くも悪くもアメリカ人ぽいな。
行動が。
クズでバカで最低な人たちばかり出てくる。
自分とは全く違う世界の話だったし、実話ってのもあって正直面白いとは思った。
インタビューで自分の非を一切認めないのは、なんかもうおもしろい。

「アメリカには、愛する仲間と、憎い敵が必要なの。簡単に敵を作る。それって何?私を憎む人はこう言う、“トーニャ、真実を話せ”。真実なんかない。全部ウソっぱちよ。みんなに各々の真実があって、運命には抗え…

>>続きを読む

マーゴット・ロビーにハズレなしだなぁ〜
前から気になってたんだけど観るタイミング逃し続けていて、でもいざ観たらめちゃ面白かった!題材となった事件自体よりもトーニャの周りの人たちのアクが強すぎて(しか…

>>続きを読む

スケートに全てを捧げる人生を送っていた中、突然勝手にスケートをする権利を奪われたのにそれでも強く生きるトーニャがすごい。

やっぱ周りの環境って大事だよね
最初のコーチがオリンピックも支えてくれたの…

>>続きを読む
トリプルアクセルと、格闘技でストレート喰らうの重ねるの良すぎる

あなたにおすすめの記事