ピーターラビットのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ピーターラビット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「決意は固い。でも実はほとんどノープラン。それがヒーローってやつの特徴。」

このナレーションを聞いたときチャップリンの「街の灯」で、盲目の女性の手術費を浮浪者がなんとか稼ごうとする様子が喜劇として…

>>続きを読む

『電撃が面白い!映画』

《あらすじ》
ビアトリクス・ポターの名作絵本をCGと実写で映画化したコメディ・アドベンチャー。イギリスの美しい湖水地方の田舎町を舞台に、楽しい毎日を送るウサギのピーターが、…

>>続きを読む
ふつう。マクレガーさんめちゃくちゃかわいそう。序盤でオールドマクレガーさん死んだときびっくりした。ピーターラビットの絵がかわいい。ドアノブで感電するシーンがお気に入り。
どちらにも感情移入できる流れが良かった。テンポ良く飽きさせない展開。
吹き替え

まっぱだぜぇ〜

害獣

キツネの悪知恵🦊

Fight Song🎶

🐇

😉
ちっちゃい頃に絵本で見て、そのあまりの怖さにトラウマになったマクレガーが記憶そのまんまで、不謹慎かもせんけど発作起きた時アガった。

笑いながら見れました。ブラックありシニカルありメタな発言あり。
CGは見事!動物もののジャンルの中では割とリアル寄りのキャラ造形なのに、表情豊かなのがすごい。シカやニワトリなど動物の習性をうまく擬人…

>>続きを読む

2022年11月23日、夕方に母と鑑賞。

メルヘンだけじゃなくてお父さんがパイになったシーンとか、マグレガーさんの心臓発作とか残酷でいい

大叔父が亡くなった、

ハラハラドキドキ

ピーナツバタ…

>>続きを読む
気持ち明るくなる素敵なだった〜!
笑いあり涙ありで、おもしろかった!

ウサギの謝り方真似したい🥰
大爆笑!笑い通し!
絵本と全然ちがうと聞いていたけれど、ここまで違うとは😁

ハチャメチャやったけど
子供の頃に読んだピーターの絵がエンドロールに出てきてきれいな気持ちで見終わった笑

あなたにおすすめの記事