ミラーズ 呪怨鏡に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『ミラーズ 呪怨鏡』に投稿された感想・評価

期待せずに見たからか、なかなかおもしろかった。
何度もビックリさせられるお化け屋敷系…ではないな、全体的には静かだったイメージ

クライマックスシーン、医者が身代わりになってくれたのはいいけど誰がこ…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

3.0

ロシアンホラーなんですって!

ちょっと地味だったかなー??

最近こういうミラー系ホラー多くないですか??

仲良し5人組は言い伝えにある黒いドレスを着た女を遊び半分で召喚しようとして、鏡に扉と階…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

トランシーバーで質問をした通り、みんなには呪いをかけず、驚かしたり殺したりしただけ。アーニャには呪いをかけるということでしょうか?

そもそも何故鏡なのだろうか、そこのエピソードもしっかりしてたら面…

>>続きを読む
jumeaux

jumeauxの感想・評価

3.0
ロシアのホラー映画。スペードの女王、、女王さが全くなかっただけに恐怖さが増してた。軽はずみの悪ふざけはいけないね。

TSUTAYAのパッケージ戦略に見事に引っかかった次第であります…
鏡から魔女が出現するっていうわりと簡単な物語のはじまりで入りやすいなーとは思ったんですが、中盤から終盤に至るまでのストーリーガバ…

>>続きを読む
おたば

おたばの感想・評価

3.0

アルバトロス系では面白い

なんとなくレンタル

鏡に口紅でドアと階段の絵を書いて
呪文を唱えると、スペードの女王がやってくる

そんな都市伝説を、お決まりの探求心強い子供が肝試し
すると本当に呪わ…

>>続きを読む
hideharu

hideharuの感想・評価

2.2

2017.4.2 DVDで鑑賞。

ロシアのホラーってことであまり期待はしないで見た。

冒頭いきなり悪霊を呼び出すところから始まり、まどろっこしい説明や日常生活の描写がなく、なんか期待できるかもっ…

>>続きを読む
闇へ

闇への感想・評価

-

呪い・悪霊・除霊。典型的なオカルトホラーだが、それ以上でもそれ以下でもありません。タイトルどおり鏡(ミラー)が頻繁に出てきますが、その鏡自体は映画の内容にそれほど大きな影響力をもっているようには思え…

>>続きを読む

「大きな鏡に口紅で扉と階段を書いて、ろうそくに火をつけたら、3回唱えるのーー”出でよ スペードの女王”と」



■ あらすじ ■
自動車整備工場で働くアントンは、ある日元妻から1本の電話を受ける。…

>>続きを読む
asmin

asminの感想・評価

1.0

やっぱりアルバトロスだ…

いちいち効果音がウザイ。
冒頭から意味がわからない。
アーニャのお母さんが美人過ぎて、そればかり目立つ。
スペードの女王って何さ。

ギフト、観た後のこれだ…
時間を返…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事