SECURITY/セキュリティのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『SECURITY/セキュリティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

警備員さん達がみんないい人だった。


モールの警備員vs暗殺集団。
ただの一般人の警備員達が自分の特技を生かして戦うのが良かった。
一般人なので戦闘にビビりまくってるところも緊張感があって良かった…

>>続きを読む

元軍人で心に傷を負ったエディ(アントニオ・バンデラス)がショッピング・モールの夜間の警備の職についた途端、すごいことになるお話。

安い給料でもとありついた夜間警備の初日、女の子が怯えて助けを求める…

>>続きを読む

アントニオ・バンデラス目当てで
雰囲気が低予算で作られた映画ぽく感じたけど中々面白かった!
いろんな方が書いてるけど、確かにホームアローン!言われてみれば分かる🤣映画ならではでなんでも上手くいったけ…

>>続きを読む
こんな可愛くないガキのために命をなくしてしまった皆さんが不憫で…。主人公とボスだけでも生きててよかった…。
君子危うきに近寄らず。

警備員さん不憫すぎるしお子さま始めちょっとイラっと来るけど割とサクッと見れて面白かった。
警備員さんマジ不憫すぎるけど。
ジョニーかわいかったのにな…
あと一番初めに死にそうやんって人(リーゼントっ…

>>続きを読む
非常におもしろい。
かっこいい。
警備員さんみんな生き残って欲しかったよ。

元海兵隊大尉だった主人公。心に傷があるのか(そのへんあんま語られない)家族とも微妙な関係。
再就職先として深夜のショッピングモール警備員となる。その初日、同僚4人と働き始めたところ少女が助けを求めて…

>>続きを読む
意外とおもしろかった!
大体死んでしまって悲しかったけど、最後前髪立ってる人は生きててよかった。
主人公以外の警備員さんたちがほとんど亡くなったのが悲しかった。報われてほしかった…

在り来り、ご都合、古臭い、地味。

何で敵の武器もっと拾わないの?とか
何で場所わかったの?とか
玩具のシーバーめちゃめちゃ性能高いね?とか…
色々あるけども、一番意味が不明なのは敵がショッピングモ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事