バリーの作品情報・感想・評価・動画配信

『バリー』に投稿された感想・評価

甘っちょろいこと言ってんじゃないよ。殴られただけで(しかも自分が悪い)僕は馴染めない〜って尻尾巻いて逃げるのには失笑したし、突き放したアニャちゃんに都合良く舞い戻って泣きついて、極め付けには八つ当た…

>>続きを読む
L3
3.4

バリー『君は見えてることに慣れてない』

若き日のバラク・オバマ。進学のためNYへ。世界一刺激的な街で、人種、文化、そして自分自身と向き合ってゆく……

第44代大統領の大学時代を描く。狭間の辛さが…

>>続きを読む
Ryuta
-

From a lot of places but I live here now.
Barack Obama’s Life story.

A conflict I can relate to.…

>>続きを読む
たかが人種、されど人種ってか

そんなに卑屈にならなくても...
彼女は好きでいてくれてるのにネガティブになってたら彼女の想いまで否定することになるじゃないか

Netflixのオリジナル作品。第44代アメリカ大統領となるバラク・オバマ氏の大学時代を描いた作品。

オバマさんがどんなことを考えながら大学生活を送っていたのか、というところにフィーチャーされてい…

>>続きを読む
記録
アニャちゃんだからみる
mmm
3.8

バリーの生い立ちは特殊だけど、彼が悩んでいることは普遍的で誰しも共感できる部分があると思う。

特に後半で描かれてる彼は側から見たらよくわからない人って感じだけど、自分の感じてる疑問に素直にぶつかっ…

>>続きを読む

アニャ目当てで鑑賞。

バラク・オバマの大学生時代を描いた作品。

いわゆる伝記ものに該当すると思うが、内容としてはひとりの学生の葛藤やコンプレックス、そして主義主張を日常的に描いている。

あえて…

>>続きを読む
KiKi
3.3


もっと政治の理論やら哲学•思想について
論じ合うストーリーかと思ったら
自分のルーツについての苦悩が中心



アメリカ元大統領バラク•オバマの
大統領にも政治家にもなっていない
青年時代のお話

>>続きを読む

アニャが可愛すぎる
オバマ大統領の人種や生まれによる苦悩をものすごく丁寧に描かれていて直接的にも間接的にも様々な表現や演出がされていて深みのある作品だった
スラム街にいる人や人種差別、街の雰囲気やバ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事