是枝裕和監督がオリジナル脚本でサスペンス法廷劇。
面白くないわけがない。
解ってた。
でも観た作品はそんなレベルを遥かに超えてた。
映画は常々映像で語って欲しいし、そこが総合芸術と呼ばれる映画…
殺人の意味を広く解釈した
ただ人を殺したものだけではなく、今作でも裁判官、検察官、弁護士達の会合はまさに死を肯定するものであり、真実を放棄した殺人であった
法廷劇として終わらせず、他人でありながら…
"自分を殺して他人を殺して法に殺される"
まず、作中の事件の全容が漠然としており、冒頭の三隅の殺人も現実の出来事か判然とせず、且つ犯人も最後まで明確には語られない。そんな曖昧模糊のまま死刑が宣告さ…
フジテレビジョン アミューズ ギャガ