おもしろい!
ドキュメンタリーってBBCとかアナザースカイ、プロジェクトXとかのイメージだったからこんな無骨なドキュメンタリー初めて見たよ。
誰が正しい、良い悪いとかじゃないなーってと思ったのと、…
猫の目
「A」と類似したテーマなども見えながら、タイトル同様に本作のほうが絶妙な胡散臭さが全編を覆う…。そういう意味で本作は「F」であり「Q」だなと。クソTVともっとクソバラエティ。彼らには信念とか…
今となっては記憶も曖昧な佐村河内守さんの騒動を題材としたドキュメンタリー。
アマプラにて視聴。
佐村河内さんは、やはりどことなく胡乱な雰囲気。ただ見ていくにつれて、当時報道されて騒がれていたことは…
このレビューはネタバレを含みます
佐村河内は嘘を嘘で重ねてそうもしていないと自分を保てない状況にまで陥っているのかもしれない。
非常に純粋で正直で子供らしくどこか魅力を感じる人間性があり憎めない。
奥さんも献身的に支えている様に見え…
騒動の時は中学生だった。学校を休んだ日か何かで、会見をリアルタイムで見た気がする。当時あのイジメじみた会見を見て笑ったり、単純な義憤に少なからず駆られた浅はかな子供だった自分としては、見ておかないと…
>>続きを読む当時散々言われてたゴーストライター。
メディアは報じなかった事実を知り、改めて信用ならないなと。バラエティ番組の打ち合わせに来たトサカ頭の信用ならない感じな。出演してたら内容も変わったかもしれない…
このレビューはネタバレを含みます
佐村河内的プチ嘘を平気でつけるサイコパスってデカ企業の中間管理職に多いと思う〜。 💞
なんかこの、佐村河内への愛が生まれてしまうような映像を作れるってめっちゃすごい、天才〜。。。愛〜
これ見た後…
(c)2016「Fake」製作委員会