ドキュメンタリー映画の画面から見る当時のバラエティ番組での新垣さんのパフォーマンスはなんだか怖かった。温度や熱狂の無い画面の中でそれはとても滑稽だった。正しい側に立てばなにを言ってもしてもいいわけじ…
>>続きを読むドキュメンタリーは真実を映さないけれど、この映画はそのドキュメンタリーの特性をエンタメに昇華しているからすごい。
どちらかと言うと、佐村河内のドキュメンタリーというより森達也を、ドキュメンタリー映…
この映画をいつ見たかすら忘れているけど、奥さんが常にやさしく佐村河内に寄り添い、すごいタイミングでそっと出すケーキの狂気さだけは、鮮烈な印象として覚えている。
自分は、一人目に追従する二人目の、あ…
ねこちゃんかわいいにゃん🐈⬛
毛並みきれい
うろ覚え感想(24/12/29)
映画見てて自分の感覚が二転三転していくのが怖いと思った。
最初、映画を観ていて佐村河内さんの言ってることやってる事を…
話が全て佐村河内さん視点で進んで行ったことから、新垣さんがバラエティ番組に出演したりモデルをしたりするシーンに違和感や不信感を感じた。
しかし、新垣さん視点で話が進んでいく映画だったら逆のことを考え…
試写会場は、笑いに包まれていた。コメディ映画よりも、皆ちょっとだけ大きな声で笑っている気がした。私もそうだ。まるで今初めて笑い出したことを誤摩化す ように。いやね、ずっと私もおかしいと思ってたのよ、…
>>続きを読むどこまでいってもグレー。ドキメンタリーなのか、この映画自体がfakeなのか。監督とのやりとり、国内、海外メディアとのやりとりがスリリング。度々映る猫ちゃんの表情がいい。何が嘘で何が本当かなんて、私は…
>>続きを読む(c)2016「Fake」製作委員会