球の配列の作品情報・感想・評価

球の配列1969年製作の映画)

Spheres

製作国:

上映時間:7分

ジャンル:

3.2

『球の配列』に投稿された感想・評価

4.1

ノーマン・マクラレンの短編アニメーション。ピアノのバッハがいい。演奏はグレン・グールド。CGのような立体的な球体がバッハに合わせて動くだけなのだけど、今作が秀逸なのはアニメーションの動きだけで平面に…

>>続きを読む
3.2
Norman McLaren(1914-1987)
Piano piece played by Glenn Gould
UE
-
催眠ムービー
mom
3.0
大きさや動きで奥行きを見せたり、一つにまとまったり分裂したりと表現の幅が広く面白い。

いつもならカラフルなボールが飛び跳ねてそうだけど、シンプルに白にしたのは珍しい。
テンポはいいし、グールドのバッハも好きだけど、あんまり印象に残んなかった!
A
4.0
分裂、結合、肥大、奥行き、公転、消失
これがすきだった〜
spoon
3.8

バッハのピアノ演奏に合わせて軽やかに球が色んな配列になってくるくる〜
フォーメーションを上から見ているみたいで楽しい!
子どもの時に出会っていたら、目をキラキラさせて画面にかぶりついてるだろうな〜✨…

>>続きを読む
-
グレン・グールドのピアノによるバッハの音楽
宇宙の塵やガス、雲やオーロラみたいな霞がかった映像を背景に
球体の配列と増殖と漸減と分離と結合の世界
楽しい

あなたにおすすめの記事