ギリーは幸せになる/ギリー・ホプキンズの不機嫌な日常の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『ギリーは幸せになる/ギリー・ホプキンズの不機嫌な日常』に投稿された感想・評価

noritama

noritamaの感想・評価

3.9

とてもハートウォーミングな里親話。主人公を取り巻く人たち(実の母親以外)がみんな良い人過ぎた。2時間未満と短く、展開がやたら早い気がした。せっかくキャシー・ベイツとグレン・クローズという二大女優が出…

>>続きを読む
chitopoo

chitopooの感想・評価

3.6
欧米は人種差別問題もあるけれど、その一方で里親文化、人種、文化、宗教を超えて迎え入れられる大きくて暖かい愛情があるのも事実。
私もトロッターさんのように、大きな人間愛を持てたらと思う。
MIDORI

MIDORIの感想・評価

3.6
分かりやすい親子、養子物語
もっと感動すると思ったけど、あっさり見た感じ。実母以外はみんな本当に素敵な人!
saku

sakuの感想・評価

3.0

話しは悪くないのにそれぞれのエピソードが薄いと感じたかな。あっという間にギリーの反抗的な態度は良くなってるし、それと同時に祖母が迎えに来ちゃうし。母親以外の人はいい人なのにそこがあまり描かれてなくて…

>>続きを読む

孤児のギリーが行き着いた里親の義母トロッター。学校では男の子と喧嘩、先生をおちょくる問題児でトロッターのお金を盗んで家出をする始末。それでもトロッターは彼女を見捨てずかばい、愛し続けた。心を開き始め…

>>続きを読む
Ryohei

Ryoheiの感想・評価

4.5
大人と子供、子供と子供、親と子供。心が通じる道のりは様々だと学びの多い映画でした。
タフなことを乗り越えると喜びが待っている。そのとおり。
ミオ

ミオの感想・評価

4.5

ひねくれガールが里親の深い愛情に触れて、次第に心開き...と既視感ある展開だけど、演者のおかげで人間模様や所々のシーンに厚みが感じられてよかった。
血縁とか生活を共にすることだけじゃなくて、やっぱり…

>>続きを読む
血が繋がっていなくても、繋がっていても愛情さえあれば本当の家族になれる。
そう教えてくれた素晴らしい映画。
チッチ

チッチの感想・評価

3.8
ほのぼのして心暖かくなる映画。

本当の家族って?
心通じ合える関係は?

ギリーが本当に幸せな人生を歩んでほしいなー
きょう

きょうの感想・評価

3.8

孤独な少女ギリーは本当はとても賢い少女でしたが、誰にも心を開こうとせず、反抗的な態度ばかりとってしまいます。こんなギリーを見ていて、大好きな作品「グッドウィルハンティング」のマットデイモンが演じたウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事