これからの人生の作品情報・感想・評価・動画配信

『これからの人生』に投稿された感想・評価

Miho
5.0
1981 レミゼラブル つながっている モモ


朝焼けが綺麗だった
みゆ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

老いた娼婦と移民の少年が出会い、ぶつかり合いながらも互いを理解していく、静かで深くて、やさしくて切ない物語。ソフィア・ローレンは、この作品でまるで人間の尊厳そのものみたいだった。老い、過去、トラウマ…

>>続きを読む

強い女性の象徴のようなマダムローザと、野良の子犬のような弱いモモ。

モモの優しさで弱さを見せられるようになっていくマダムローザ、相反して頼られる事で強くなっていくモモ。2人の関係性がとても良かった…

>>続きを読む
話が単調であまり内容は濃くないけど、ソフィア・ローレンよりも、男の子の演技が達者だったので、最後までしっかり楽しむことができた。ロケーションも美しく気軽に観るにはいい作品かも。
azkyon
3.8

ソフィア・ローレンに似ているも思ったらソフィア・ローレンだった。

ホロコーストを経験し、娼婦の子どもを預かり面倒をみているローザは不良少年を預かることになった。
しばらくは敵対していた2人だが、徐…

>>続きを読む
老いてなお光るSローレンの存在感に圧倒された。宗教人種を超え孤児達を預かるヒロイン。特に反抗的なモモに手を焼く。孤独な二人が残る。高齢で衰弱する彼女を健気に支える少年に泣けた。モモ役坊や熱演。
pepper
-

ホロコーストの経験者で心に深い傷を持つローザと孤児の少年モモ、そして2人を取り巻く暖かい人達の物語。
ソフィア・ローレンの迫力はもちろんのこと、モモ役の少年に心を打たれた。
荒んだ表情の裏の素直さ。…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

素敵な話。
それぞれにこんな出会いがあると、
素敵世界だなぁと思う。

エンディングの曲が素晴らしい。
Mayuko
3.9
強さにも弱さにも心打たれた。

子ども・大人・悪人それぞれ見え方が変わるモモ役の子すごすぎ。
sunny
3.6

面白かったです。
どうしてあの彼女の家に預けるか謎ではありましたが、キャラクター配置として、ストーリーが展開されやすい題材だと思いました。
非行少年の描き方がちょっとステレオタイプな気はしますが、非…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事