監督と出演者で気になってたもの。
邦題、"太陽のめざめ"て、なんか内容伝わりにくくてなかなか観るに至らなかったんだよね。
原題は"頭を高く"とか、"頭を上げて"みたいな意味みたいです。
まさにラスト…
C.ドヌーヴを見たくて鑑賞。フローランス判事と教育係のヤンは非行少年マロニーに更正してもらいたく一生懸命だが、マロニーは裏切りを繰返しなかなか更正できないでいた。そんなときマロニーは施設でテス(施設…
>>続きを読む主人公の悪さは見ていてとても腹立たしかった。母親は俗に言う毒親、母親の愛情が彼には足りなかったんだと思う、、
彼の周りにいる人に彼は助けられたんだと思う。
最後は自分の子供を大事に抱きしめ前を向いて…
育児放棄された非行少年と、彼を辛抱強く見守る判事(ドヌーヴ)を描いた社会派ドラマ。
主人公を演じたロッド・パラドは家具職人の職業訓練所に通っていた時にスカウトされたとか。
役者志望じゃなかった青年と…
淋しさの暴走!その思いがわかり過ぎて辛い。
言葉では届かない、でも命は繋がっている!
最後のシーンに泣きました———加藤登紀子(歌手)
________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俳優業を淘汰したドヌ…
未熟な母親の下に生まれたマロニーが、更生の仕組みに携わる多くの人と関わる中で葛藤しながら歩む様子を描いた物語。もう少し大人だったら母親を諦めることもできたのかもしれないけれど、10代半ばの彼にはそれ…
>>続きを読む育児放棄され不良化した少年を、女性判事と元不良の教育係が支える。カトリーヌ・ドヌーヴ、法律家として矩を越えずしかし心は全力で少年を支える判事役の抑制演技がいぶし銀。主演ロッド・パラドも今後が楽しみな…
>>続きを読む© 2015 LES FILMS DU KIOSQUE - FRANCE 2 CINÉMA - WILD BUNCH - RHÔNE ALPES CINÉMA – PICTANOVO