インビジブル・ゲスト 悪魔の証明のネタバレレビュー・内容・結末

『インビジブル・ゲスト 悪魔の証明』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんというゲス男!

相変わらず監督の想像力というか、話の組み立て方には感服。
それしか言えない。

オリオル・パウロ監督作品。

裁判を待つ実業家が不利な状況から敏腕弁護士との出会いをきっかけに無罪を目指していくという物語。


1時間40分という比較的短い尺のほとんどが1つの部屋で繰り広げられる…

>>続きを読む

実業家のドリアは不倫相手と車の事故を起こしてしまったのを発端に、人生が大きく変わってしまう。起訴されもうすぐ審理が始まるが、凄腕弁護士との出会いにより…。『ロスト・ボディ』のオリオル・ハウロ監督作品…

>>続きを読む

かなり前に観た映画なので忘れない内に…

近年観た映画の中で一番の"どんでん返し映画"!
ラストの少し前にオチに気づきましたが、
気づいた瞬間思わず笑ってしまいました✋️💦
某レビュワーさんの仰って…

>>続きを読む

動物は死なない

自分の中に色濃く残るジェンダーステレオタイプを感じさせる話だったな

白人男に感じる無意味な恐怖心とか、不倫するタバコ吸う女はこれくらい強気だよね、とか、中年の女は無能力であると世…

>>続きを読む

回収されない伏線はない
「インビジブル・ゲスト」=ホテルでの密室殺人/尋問してる部屋にいる、弁護士の見せかけて……の人 ダブルミーニングのタイトル

ローラ、ガンギマリ説の時はガンギマリの人にしか見…

>>続きを読む

※どんでん返し部分に触れています。

自宅で。

2016年のスペインの作品。

監督は「嵐の中で」のオリオル・パウロ。

あらすじ

殺人容疑で起訴された実業家アドリアン・ドリア(マリオ・カサス「…

>>続きを読む
どんでん返しはすごかった。
何回も騙された

謎解き展開に引き込まれる、事故で息子を殺された両親の執念のリベンジ!

なるほどー、前半の男の瞳に懺悔の念がみてとれなかったのはそういう事だったのね。

車ごと海に沈められた時にまだ息があった事を知…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事