君は恋人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『君は恋人』に投稿された感想・評価

3.0

〖1960年代映画:歌謡映画:日活〗
1967年製作で、浜田光夫が不測の事故で目を負傷してからの復帰第一作で、日活所属だけではなく、多くの歌手が友情出演している歌謡映画らしい⁉️

2023年2,4…

>>続きを読む
3.9
2024年の初見27本目。 浜田光夫って何回も見たけど、吉永小百合の相手役としか見なかったかも? この映画ではちゃんと主人公で素晴らしかったです! 力んでないけど俺の映画だって感じだった。
2.8
記録
youtube
2.5
なにげにオールスター大集合
ストーリー展開はなかなか斬新なのでは
3.0

冒頭に裕次郎、ほぼトリに旭という配置の仕方は素晴らしい。映画自体は凡作ですが、浜田光夫の復帰作ということで、まあいいんじゃないすかー。笑

殺人犯、克美しげるが、助演的な出かたをしてるのも貴重かも。…

>>続きを読む
ゅ
-

日活オールスターで大感動、一瞬しか映らない人も豪華すぎる。
ルリ子の衣装がかわいい(本人もかわいいけど)、ナース服の芦川いずみもやばい。
やっぱり日活映画が好き❗️私にとって映画の原点❗️こういうの…

>>続きを読む
tomoko
2.3

オールスターすぎる。一瞬しか出てこない人も主演級の人たちばかりでびっくりした。

内容はイマイチだったけど、山内賢のアホな役が面白かったのと、井上順がハーフみたいにイケメンだったことに衝撃を受けたの…

>>続きを読む
劇中劇と脚本執筆作業を邪魔してるザ・スパイダースの使い方ネガキャンになってないか?
照明がくっきりしてて良い。流石の大西美津男。
4.0

ミュージカル映画ではないのだが歌がちょくちょく出てくる。楽曲のレベルはどれも高い。67年の映画ということもあって歌謡曲もメロディーが重視されていて昭和10年代20年代の曲と比べると随分雰囲気が変わっ…

>>続きを読む

浜田光夫の復帰作と皆さんのレビューに書いてあるのでWikipediaで経緯を調べてから見てみた。
この経緯を知らなかったら意味わからない所があるけど当時の人たちは知ってただろうから、このメチャクチャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事