子供の頃、1986年版の「赤毛のアン」を何度も何度も観た。
86年版が大好きだったのでこちらを楽しめるか自信がなかったが、思いの外良かった!主演の子が表情豊かで可愛い。
86年版と比べてサクサク…
2017-05-20記。
ここから新しい3部作か。悪くはない。
しかし、日本のアニメの勝ち。
これ見るよりもDVDレンタルで『赤毛のアン ~グリーンゲーブルズへの道~』をオススメしたい。カバーしてる…
赤毛のアン、ダイジェスト版。て感じ
一通りどんな話かを知ってしまっていたから「ものすごく駆け足...!」という印象だった。
あの事件もこの事件もない!みたいな笑
でも、グリーンゲイブルズの美しさやマ…
子供の頃、世界の名作童話全集のセットがあった。中でも好きだったのは、この『赤毛のアン』
マシューとマリラ、ふたりの優しさが伝わってきて良かった。
映画はちょっと物足りない感じましたが、続編がある…
恋人の小径も、おばけの森も、懐かしく映画で甦るプリンスエドワード島の風景が心に蘇るたび、『赤毛のアン』とともに過ごした日々が愛おしくなる。
まあ一週間だけど。
アンが持っていた、小さな喜びを見つけ…
『赤毛のアン』は原作もアニメもTVドラマもそしてこの実写映画も、どの赤毛のアンもおもしろい。冒頭、駅からグリーンゲイブルスへの馬車の道中、話しが止まらなくて圧倒されるけど少しづつアンのことが理解でき…
>>続きを読む(C)2015 GABLES PRODUCTIONS INC. ALL RIGHTS RESERVED.