18歳の少女モナは、
なぜ行き倒れて畑の中で凍死したのか?
それまで彼女が生きてきた道のりは…?
モナが旅の途中で出会った人々の証言で遡るドキュメンタリー風のロードムービー。
「楽して生きたい」…
モナの気持ちが全くわからなかった。過去に何があったのか、元々そういう人だったのか。彼女に惹かれる人々もいたしどこか魅力的なところもあったのか。
自由優先の生き方に脱帽。あれだけの根性は少し分けてほし…
モナ、、、泣きながら死んでしまった。物凄く沈んだ。
海から来たモナ、私たちの一部でもあるモナ。教授やヨランダたちの目には、モナは自分であり憧れであり恐怖だった。女であることから、社会から、全てから…
ドキュメンタリー風というか、ストーリーらしいストーリーは無い。主人公モナは何か理由や目的があって旅に出たかと思いきや、どうやらそれもない様子。「イントゥ・ザ・ワイルド」のスーパートランプくんはそれに…
>>続きを読む
自由ってなんなんだ
楽して生きたいと言ってるけど、明日の食べ物もないし、人に縋って生きるしかない様は自由とは程遠い。
気は強そうだけど、男の人とそういう関係になることも多くて、やっぱり女の人だと…
ある冬の朝に少女の凍死体が発見された。生前の数週間彼女に関わった人々が思い思いに彼女のことを話し、彼女の軌跡を追体験する。
ひたすら死に向かって。
寒々とした南仏の風景とスコアが印象的。
臭い、汚…
🌙2025.04.23_157
冒頭から凍死体で主人公が発見されたところから始まるので結末は分かっていたけど、あまりにも悲惨。
彼女がどうして放浪の旅に出ることになったのかなどは何も分からない。「…
(c) 1985 Ciné-Tamaris / films A2