たぶん悪魔がの作品情報・感想・評価

『たぶん悪魔が』に投稿された感想・評価

葛木
5.0
美しい。大好きな映画。うっとりしてしまう映像美。死の描き方、構図、色彩、音楽。絶対に観た方が良い。
ゴダールが影響を受けたというのもわかる気がする。早くてかっこいいのに、見ている時間は感じる。不思議
木がやばいのと、編集なのか動きが美しすぎる。ショットの継ぎ目を感じない
…その"悪魔"(或いは神)の正体については次作の「ラルジャン」に於いて追究していくわけだが、何故か余命を多く残しつつもそれがブレッソンの遺作となってしまう。
落ち着いた綺麗な映像に生々しい公害の映像が差し込まれる。主人公がモテ男すぎる。知りたいかと言ってまだまだ語りそうなところをぶった切る発砲。
-
このレビューはネタバレを含みます
冷たい水を思い出す
アサイヤスは自分が主人公シャルルと重なると思っていたらしい
おおぉ…良かった!

理解できてない所多々あるけど笑、主人公と画面の美しさが好き。

所々差し挟まれる環境問題のカットも好き。

あとタイトルすごく好きだな。
kiko
4.0
ごまちゃんや大木が痛めつけられてからの、よくわからない四角関係?ジャンキー?とにかくみんな美しくて不幸そうで辛み。他のも観たい
公開当時フランス本国では18歳以下の鑑賞が禁じられた危険な作品

 難解なテーマなんてどうでもいいと言うように躊躇いのない発砲で終わる情の無さ。ニコラ・ドゥギーが喫茶店内で銃を抜こうとするアップがこの映画の中で最も恐ろしいように、言語や思考よりも行動することが映画…

>>続きを読む

演出も表現も説明も、徹底的に削ぎ落とした映画。
華美な画面と、優秀な演者と、丁寧な説明と、派手な音楽…そういった"良い映画"にあたる要素はない。
観てる間もだいたい退屈である。だが何故か良い作品を観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事