アニエスの浜辺の作品情報・感想・評価

『アニエスの浜辺』に投稿された感想・評価

qwerty6

qwerty6の感想・評価

4.0

Schubert
《Sym in B minor, D759》
Bach
《Herz und Mund und Tat und Leben BWV147》
Mozart
《Clarinet Qui…

>>続きを読む
アニエスヴァルダ最高。
街を砂浜にしたり斬新。はりぼてカーも良い。私もこんな柔軟性がほしい。
ゆい

ゆいの感想・評価

-

自分の過去や家族に関するドキュメンタリーだから、きっとこう見せたいみたいな部分もあるんだろうけど、その表現の方法と彼女のキャラクターがぴったり合っているような気がして、これがありのままなんじゃないか…

>>続きを読む


女性監督アニエス・ヴァルダが、80歳を迎えた自らの人生を振り返るシネマ・エッセイ。

1928年にベルギーに生まれ、フランスに移住後写真家として活躍、54年には映画の世界にも進出し、以後フランスの…

>>続きを読む
ROSA

ROSAの感想・評価

-

キュートでパワフルでオシャレで正直で愛にあふれて…
アニエスにとってこの世界は "制御できない感動が存在する" 素晴らしい世界

全てにありがとうって言いたかったんだね

トリュフォー ゴダール レ…

>>続きを読む
Tyga

Tygaの感想・評価

4.3

「映画とは何か。どこかから来る光をカラー、または白黒のフィルムで捉えたもの。」

よく作家性のある大御所監督たちは「映画の極限とは何か」ということに挑戦しがちであるが、彼女の場合はどちらかというと「…

>>続きを読む
cuumma

cuummaの感想・評価

3.6
アニエス・ヴァルダの大切な思い出をつぎ合わせたようなドキュメンタリー。

彼女は、周りの人からたくさん愛されていたんだなぁ…と思いました。
RD09B

RD09Bの感想・評価

2.5
よく分からない。可愛らしい女性だなとは思ったけれども、120分近い映画を通してそれ以上の何かは受け取れなかったかな。もう一度観ると違う感想かも知れないけれどもそういう時間は残念ながら多分無い。
アニエスによるヴァルダ、人生の解説ドキュメンタリーの中で輝くジャック・ドゥミの欠片をみて、めちゃくちゃ好きなんだろうなってわからせられた…人生でこんたなものを残せたら最高だな
fumi

fumiの感想・評価

4.0

『アニエスによるヴァルダ』が作品メインなのに対しこちらは自らの半生メインのセルフドキュメンタリー。

心象風景を表した浜辺で鏡を使ってスタッフを紹介する、始まりからヴァルダらしくて好き。
若い頃のや…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事