ポルカ・キングのネタバレレビュー・内容・結末

『ポルカ・キング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

詐欺事件ではあるが、明るくコメディ調でサクサクと観れました。

実話に基づくクライムコメディ...といいつつ、ジャックブラックのキャラ映画感。つまり楽しい。

テンポもいいので見飽きないが、中盤以降、特に大事件も起きず「なるようになった」感が否めない。実話ベース…

>>続きを読む

いやすごいな、これが実話だとは。
最後にはご本人の歌唱映像もある。

ジャック・ブラックは相変わらずの芸達者で、撮影時は47〜8才かな?なんとなく雰囲気が昔の西田敏行に似てきてるな。
途中に出てくる…

>>続きを読む
ポルカ・ラップで復活というラストは、さすがに映画的脚色だろうと思ったら、エンドロールの映像で拙いラップとおぼつかないステップで踊る本人の姿が。事実は小説より奇なり。
一旗あげたいミュージシャン。どこか憎めないキャラのヤンだが、逮捕された時に喜んだところに彼の根っこが出ている気がする。思えば大抵他の人のために詐欺を繰り返していたような。

実話ベース
ポルカ歌手が投資詐欺をしてしまう話💵
本人もこんなつもりはなかった?
まあみなさん騙されるねー💦
ローマ法王の謁見は本当に❓💵
写真あったね…😅
よく長いこと捕まらなかったね❗️
奥さん…

>>続きを読む

実際に起こった巨額詐欺事件をもとに描いたクライムコメディ。
ジャック・ブラックは歌も演技も上手い。そりゃ口車に乗っちゃうなという感じ。
基本的には敵対関係だった義母が最後に味方になってくれるシーンが…

>>続きを読む

★2.8 実在の人物をもとに描かれた映画。
ポルカを歌い、それだけでは生計が立たずお土産屋を営む主人公。

歌手としての彼に対する投資の話を持ち出し莫大な資金を集めるが、不正な投資は綻びを見せ始める…

>>続きを読む

明るくカジュアルな作品で観やすかった。
常に前向きすぎて怖かった。
あわわってなりながらも常に笑顔なの、罪の意識がなかったのか?
どういう仕事をしてきてどうやって活動しているのか、最初のファンをどう…

>>続きを読む

ジャックブラックの軽快なコメディは見ていて面白いですが、映画の話があまりよく頭に入って来なかったですわ。
12%の年利って消費者金融じゃないんだから無理な話
ラストは、出所したらまたショービジネス界…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事