暗闇の金庫の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『暗闇の金庫』に投稿された感想・評価

まるでフィルムノワールの雰囲気。

タイトル(原題)が効いている、渋いモノクロショートフィルム。

段ボール箱を使ったオープニングからワクワクする。

とある仕事を引き受けた、金庫破りの男二人。

>>続きを読む
トム
3.0
短編だから内容も薄いだろうと油断してた。
日本語字幕すらないから少し難しかったけどなんとか理解できた。

BAFTA短編の最優秀賞らしい。単純なアイデア勝負、という風に思っちゃうな。

サウンドと光と影、ってアイデアの良さはピカイチではあるんだけど、もっと色々できそうだと思っちゃうし色々やってほしかった…

>>続きを読む
mom
3.0
ファスベンダーに似てるなーって思ったけど声聞いたら本物だった笑

モノクロの映像が効果的。
長編で観てみたい。
モノクロの映像と物語の相性が最高だった。

暗闇のシーンで痺れた。
3.4

若き金庫破りであるマイケル・ファスベンダーとベテランの年老いたリーアム・カニンガムのバディムービー。15分ぐらいのコンパクトにまとめたフィルムノワールであった。

マイケルはリーアムの事を最初から知…

>>続きを読む
D介
3.0
YouTubeにて、字幕がなかったので、
雰囲気鑑賞。良いね、これ。

モノクロでオシャレって、たまにある。
ハマると威力発揮するよね。

腕相撲のシーン!微笑ましかった。

2023-202
奏良
-
腕相撲って世界共通で仲良くなれるやつなんだ〜と思ったらラスト。。。
俳優2人とも好きだからこれベースで長編もやってほしいかも
R
-

雰囲気がでら好み。アイロニーの利いた脚本も英国らしさがあって好きだなあ。

オールディーズ好きにはたまらない、あの蓄音機かレコードから発せられるような、霞んでいて上品な音価。JOKERを彷彿とさせる…

>>続きを読む

ティンパニから始まるオープニングがかっちょいいです。
思い切りスタイリッシュでモノクロの光も落ち着く。
ありのままとも言うのかな。

さぁどうなったんでしょうね

あなたにおすすめの記事