デトロイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デトロイト』に投稿された感想・評価

3.0

THIS IS AMERICA.

1967年に実際に起きた「デトロイト暴動」と、その中で発生した「アルジェ・モーテル事件」を主に描写されてる

だから正直『デトロイト』って名前よりも『アルジェ・モ…

>>続きを読む
つよ
3.5
黒人差別と暴動の実話。リアリティある見せ方。
すぐ差別と言うしすぐ暴力的になるしと思ったけど、もちろん白人の差別主義者も酷い。
差別主義の若い警官役ウィル・ポールターは印象的な役。
腐りきった警官の腐った事件。でも事件にならないなんて最低だ。この事件に焦点を当てた原作者と監督にアッパレ!

感想川柳「権力と 集団心理に 正義無し」

レンタル店でパッケージ借りでした。。φ(..)

1967年の夏、アメリカ・ミシガン州デトロイトで大規模な暴動が発生し、街が騒乱状態となる。2日目の夜、州…

>>続きを読む
4.0

暴力が暴力を生み、無秩序状態になった街。
ここで、悪人として描かれるのは、デトロイト市の白人警察官。

アルジェ・モーテルから銃声が鳴ったことで、
狙撃者がいるとモーテルを包囲し、中にいた黒人と白人…

>>続きを読む
m
3.8
2025:152
X
3.8
この世で一番胸糞悪い映画。
実話がベースだから何も報われない。
しんどすぎる。
映画としての評価はめちゃくちゃ高いけど、本気で二度と観たくない。
キキ
4.0
なぜあんなことがまかり通るのか、わからない

あのリアルで緊迫した映像は何?呼吸すら忘れるほど惹き込まれた。
映像の作りも内容も全てに衝撃を覚えた

キャスリン・ビグロー監督の作品とあって心して臨んだ
1967年のデトロイト暴動の裏側で起きた人種差別主義者の白人警官による黒人への死のゲーム(真相は明らかになっていない)を描いた作品

少し調べてみ…

>>続きを読む
2018/2/12OSシネマズミント神戸

あなたにおすすめの記事