10x10 テン・バイ・テンに投稿された感想・評価 - 27ページ目

『10x10 テン・バイ・テン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

逆転につながるきっかけに面白さがありながら、判断ミスにイラッとしてしまうこともあり、それにしても相手めっちゃ強い。

サスペンスとして成立してるはずなんですけどね。
評価低すぎ。
もうちょっとスコアが高くてもいいはず。
僕が甘くもあるんですけど笑
もっと有名なサスペンスもあるんで、二の次三の次でいいんでしょう。
で…

>>続きを読む
結局どうなってんの?ルーク・エヴァンス出演してたから借りたのに❗

ルーク・エヴァンスだー!

って借りたサスペンス☆

男女共にボッコボコになりますw

89分と短めながら、上手く捻りを聞かせた作品♪



花屋を営むキャシー。
それを観察する男(ルーク・エヴァン…

>>続きを読む
bopapa

bopapaの感想・評価

2.9

2018年 143本目

ホビットに出てた男前の人や〜!この人が主人公か〜。って感じで観始めましたが、監禁系のシチュエーションスリラーでした。ともかく今まで観た映画の中でいちばん反撃する女性、コイツ…

>>続きを読む
焦らす感じで展開するけど普通に読める。あと伏線ぽいシーンも特に何もなく、何より男弱すぎてイラついてくる。
セイゴ

セイゴの感想・評価

3.0

意味深なパッケージの意味が、やっと理解できた気がする!

プラス10×10の意味が深いね!!
恐らくだが、部屋の尺以外にも、対等という意味合いが込められていると思います!!
〈感想〉
前半と後半での…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.2
監禁物としてはちょっと弱いかな、ヒロインよりもルークエヴァンスの方が辛そうに見えて、これは何かあるぞ、的な雰囲気は良かった(o^^o)

このレビューはネタバレを含みます

 心身共に充実していそうな一見善良な市民の様に映る女性を付け狙う男。この時点で、どちらが加害者でどちらが被害者か? どちらが善でどちらが悪か?

 拉致され執拗な尋問により暴かれる彼女の犯した罪。こ…

>>続きを読む
脚本は意外性を売りにしたかったかもしれませんが、ルークが誘拐する時の素人感と家に防音ルームがある玄人感が違和感がある。

あなたにおすすめの記事