ワンライン/5人の詐欺師たちのネタバレレビュー・内容・結末

『ワンライン/5人の詐欺師たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

イムシワン氏のようなお顔の人が詐欺師だったら、ほんとに怖い。純粋で優しそうで美しいのはすごい武器。しかもめちゃくちゃ頭が回るのに、使う言葉はソフトでわかりやすくて親近感が持てる。ああ怖い怖い。

作…

>>続きを読む

面白そうなジャケ写に誘われて鑑賞✨まぁ、可もなく不可もなくという感じ😅

副題の5人の詐欺師たちの5人て誰の事だ??ミン代理、チャン課長、パク室長、がメインなのはわかるけど後の2人は??あまりメイン…

>>続きを読む

子どもの頃から貧乏で育ったミンジェ(イム・シワン)はこの生活から抜け出すため
持ち前の人懐っこさと、誰からも好かれる顔を武器に友達と詐欺を働いている。
だが、ある詐欺グループの手下の金に手をつけたこ…

>>続きを読む

何となく字幕にて鑑賞。中盤まではコメディ要素ありつつの詐欺師同士の騙し合いだが、中盤から急にシリアス。ウルッとさせつつ、仲間たちの再集結も期待が高まる。しかし、色々な展開の唐突さや、終盤で被害者や主…

>>続きを読む

ようわからん。騙し騙されを楽しむ作品っぽいけど色々散らかってておいてけぼり。
最初のボスっぽい人がなぜイムシワンの仲間になったかとか本気で分からん。
ラストはそのボスっぽい人を置いて帰ったん?どゆこ…

>>続きを読む

面白いんだけど金融関係が分かればもっと楽しめたんだと思う
展開が早くてついていけない部分もあった
お札が紙屑みたいだった
大金を稼いで贅沢するでもなく、もはやマネーゲームみたいに稼げるのを楽しんでい…

>>続きを読む

これ、めちゃくちゃ面白かった!
内容忘れたけど、面白かったのは覚えてる٩( ᐛ )و

イム・シワンは、平凡な大学生だったが、明晰な頭脳と爽やかなルックスを生かして詐欺師の道へ踏み込み、チン・グたち…

>>続きを読む

まだ途中あと40分くらいで一旦停止

派手さはないもののイムシワンさんが暴力や脅しをせずのし上がっていく様は気持ち良かった

アップダウン少なめで眠くなってしまった

イムシワンさんはどんな役でもひ…

>>続きを読む
130分超えの割りにサクッと観れた。

痛快やけど詐欺を題材にしてる割りにはちょっと単純過ぎかな。

2023_138
キャスト豪華なのに。
ストーリーがなんか普通だしうまくいきすぎてて。
主人公そこまで人望あったかな?
急にみんなのチームプレイ。
そして主人公達も散々悪いことしてたのに〜〜〜

あなたにおすすめの記事