異国から来た彼が唯一喋った日本語は「カィランパンデスヨー(回覧板ですよー)」。
なんだそれ、ちょっと面白い。
もっとあるだろう、必要な言葉が。
先入観や思い込みがテーマとなった作品。わかる。けど…
なるほど、確かにこれは面白いって感じのショートムービー。
ユニークさもありメッセージ性もありシンプルさも良い。
しかも津川雅彦が老人役を演じるという豪華さ。
感想を一言で言うと思い込みは良くない…
ウチも隣に外国人が住んでいる。
中国人男女ふたりでワンルーム。
狭いだろうに……と思うが住んでいる。
時々、女性優位な感じの口喧嘩を母国語でするので、非常に不愉快なのだ。まくし立てるようにな口調なの…
後半ほっこり箇所が多め。
『回覧板ですよー』で、はっ!と気づく。
そりゃ読めない&見てないんだから知らないわけ💦
でもあのノックの仕方の違いは、大抵の日本人なら身構える気がする💦
『あんた一体ど…
ショートショート。
オチまですぐわかるけど、ちょっとだけ捻りが入ってる。
思い込み、行き違いや誤解から差別意識が生まれるのはわかるけど、なんとなく要所で都合良さも感じてしまいあと一歩ぐっとこなかっ…
優しい世界で良かった。
日にちがものすごく前後するので分かるかなと不安になったがとても分かりやすかった。
15分ほどのショートムービーだけど
怖さや意固地や優しさがちゃんと表現されていました。
…
号外/
アンジャッシュすれ違いコントを津川雅彦アラブ人でやっただけの話
群馬での豚窃盗グループや埼玉豚解体、農家での日本人様の耕した畑荒らす事件などが起きてるのを見ると
第三世界
要は
…
GYAOのジャンル分けだとサスペンスだが、サスペンスぽい描写はあるが映画的には人間ドラマかな。アンジャッシュのすれ違いコントをちょっとシュールに描いた感じ。下手な映画よりよっぽど良かった。最後はほっ…
>>続きを読む