ニュー・ミュータントのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ニュー・ミュータント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 閉鎖的な空間で、トラウマを抱えた若者達が共通の脅威に立ち向かうストーリーが非常に好みで面白かったです。バリアの擬似星空の下でキスするレインとダニの場面とか良過ぎですね。ちょっと陰鬱な雰囲気が良い。…

>>続きを読む

『ダニ』の、恐怖心で、描いた物を、具現化する能力を、通じて、一人一人の、トラウマに触れる、思春期の、揺れる心が、描かれてて、一味違う、異能バトル物に、なってたと思う。『ダニ』と『レイン』の、同性愛が…

>>続きを読む

X-MENもう終わらせたいから観た
面白そうなのに全然じゃん
ホラーだと知ってて見たけど、怖かった

映画ローガンで出てきた、ローガンの娘、ローラがいた研究所の映像でてきた
イリアナの能力強い、ソー…

>>続きを読む

X-man seriesってよりかはまた別の一つの映画感あった
個人的にはhorror要素もっとゴリゴリにして欲しかった。。。horror大好きなので、、、後半までみんなの能力ほぼ教えてくれないあた…

>>続きを読む

仕切り直し?の一作目としては良かったと思う。
ホラー風なだけでホラーではなかったので怖いの期待した人は残念だったろうけど自分はホラー見れないのでこんくらいで良かった。
熊が全容を表してから長時間バト…

>>続きを読む

アニャちゃん見たかっただけなのに、レインちゃんかわいかった。サムのデインデハーン感。ロベルト情けなくて好き。
私も右手にパペットつけて出歩こうかな←

酷評されてるから、それ前提で観てたんだけどそん…

>>続きを読む

SFアクションと言うより閉鎖病棟ホラー×学園モノに近いかも。
ギフテッドとかの路線の気持ちで観たらびっくりするくらい違くて戸惑った。

メインのお顔もめちゃくちゃ好きだったし、勿論アニャも良かった。…

>>続きを読む

主人公が傍迷惑。父もご近所もみんな殺した上に、周りに迷惑をかけ過ぎ。

ナウシカもどきみたいなラストはなんとも言えない。悪の熊がいるなら善の悪魔も登場した方がしっくりくる。

トラウマの実現シーンは…

>>続きを読む

おお〜!
サム!ストレンジャーシングスではお兄ちゃんだけど今回は性格ちょっとポンコツっぽくてかわいい笑笑笑

なんか、めっちゃいい能力だね
気を失って自分の制御が出来なくなったら仲間も全員殺すくらい…

>>続きを読む

今までのX-MENでもあったけど思春期での突然変異に伴うトラウマをどう乗り越えるかっていう姿を描いていて結構話は好きではあったけど終盤で個々の能力がファンタジー色強すぎてなんか気持ちが置いていかれて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事