怒りの再投稿。私は最近映画ファン様をこう揶揄している。V8と喚きながらバーフバリの権威を狂ったように称賛しトムクルーズ戦闘機の軍国主義に酔いしれる。この映画が中国映画でも同じ反応をできるのかお前ら。…
>>続きを読む作品第2弾にして完結。
面白かった!ストーリーとしては3部作あっても良かった感じ(˵ ͡° ͜ʖ ͡°˵)
インド映画ならではの「いや無理やろこんなん…出来杉〜」ってなるけどそこ含めてまぁ良かった!…
ただの青年が自身の壮絶な生い立ちを知り一国の国王となる物語。
滝の上にあんな大きな王国があったり、大勢の兵士が派手に戦っていたりして、まるで雲の上のような現実が主人公を襲います。
おもに王族争いの回…
民衆の崇拝や敬愛はコントロールできませんでしたねえ!
敵対勢力があまりにも愚かで絶対成敗される確信を持って見られて安心
国母様のちょい血の気多めなところが悪い方向に出ちゃった回
前作より話の流れは重…
バーフバリ後編。
すんごい面白い!
この映画は独立した話じゃなくて前編ありきのストーリーだし、前編にあった場面や設定が後編で伏線回収されていくので必ず前編から続けて観るべき。
シヴドゥ(バーフバ…
ラブの力や怒りの力すごい。度々登場するシヴァリンガはシヴァ信仰のシンボル。
結構入りこんでしまい泣いちゃったり、ありえなすぎるシーンに笑ってしまったり。
筋肉隆々な肉体達がもうすごい。
スペクタク…
『インド映画を観てみよう!』シリーズ!②
いやいや、凄い映画だったわ!
最初から最後まで引き込まれっぱなしだったわ!
(個人的には、『謎の説得力』を感じました。w)
奥さん!、この作品、冷静にな…
© ARKA MEDIAWORKS PROPERTY, ALL RIGHTS RESERVED.