この映画は大好きで、当時DVDを買いました。まだ、そんなにインターネットが日本では流行ってない時代だったとおもうのですが、こんな恋愛いいなぁー。と思いつつ、一歩間違えたら危ないよなぁ。と当時おもった…
>>続きを読む終始柔らかい感じというか紆余曲折山あり谷ありなんだけど、メグ・ライアンの仕草が可愛い過ぎる笑
悪態をつけた時のできた!って顔も、しまった!ていう顔もエンディングの安堵と嬉しさ、今までの全部をまとめた…
母から継いだ創業50年の店を潰されて、自分のことを手玉にとっていた男のことを好きになるかね。
FOXが児童書を置かないことでウィンウィンになるかと思いきや、そこは資本主義の中心地NYのシビアな話だっ…
良かった…。
メグライアンはうっとりする美しさだし、トムハンクスは視界に入ると安心する。
トムハンクスの恋する目が好きだな〜。
いつ言うんだ!?ともどかしく思いながらハラハラと二人を追う…。
「お…
eメールで知り合った商売敵の2人が、お互いの素性に気づかず恋に落ちる話。
先に気づいたジョーがいつ本人だとばらすのかどきどきしながらあっという間の2時間だった。
キャスリーンはジョーにお見舞いに来…
トムハンクス×メグライアンは、"巡り逢えたら"の方がすきだった!けど、これも悪くはない💌
最後の方に、トムハンクスが、店を潰してしまったことを"小さなこと"って言ったのが、ハ?😀ってなった。お母さ…
ホッコリするラブロマンス
1999年と言う事だけありPCでのメールのやりとり時代を今では感じるけど当時はコレが普通だったんだよな。
映画を色々観てるとなんとなく最後は……
やっぱりかぁってなるけど…
© 1998 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.