白い鳩を配信している動画配信サービス

『白い鳩』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

白い鳩
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『白い鳩』に投稿された感想・評価

benno
4.8
先日鑑賞した『マルケータ・ラザロヴァー』』の余韻の残るまま、同監督フランチシェク・ヴラーチルの『白い鳩』を鑑賞…。

オープニングから素晴らしい構図の映像…。大きなビルボードの上に男性がひとり夜明けを待ちます…車のライトがビルボードを照らし、ゆっくりと朝日が…そして…夜明け。彼の合図で無数の伝書鳩が一斉に空へ放たれます…。呼吸を忘れるくらいの美しさ…。

映画の舞台は…バトル海とプラハの街…

放たれたハトはそれぞれの飼い主の元へ…途中プラハのマンションで車椅子の少年ミヒャエルが一羽のハトを空気銃で撃ち落としていまいます。

同じマンションに住む芸術家マルティンによってハトは発見され…ミヒャエルはその後、歩けない自分をそのハトに照らし合わせ、献身的に介護します。

一方バルト海では、少女スザンネが自分のハトの帰りを毎日ひたすら待ちます…そう、あのケガを負ったハト…。

スザンネ…ミヒャエル…マルティン…見えない糸で繋がった3人…。

作中では芸術家マルティンが4度作品を制作します。
1度目…影を使ったハトの映し絵…。
2度目…黒い紙に白の絵の具でハトの絵画…。
3度目…窓ガラスをキャンバスに指で絵を描き白い紙を押し当てた版画…。
そして4度目…粘土を使ったミヒャエルの像…。

描画、制作シーンから出来上がった作品へと…とても興味深い映像です。

監督自身が大学時代、美術に精通していたこともありシーンが絵画的…。映像も『マルケータ・ラザロヴァー』のダイナミズムはありませんがロングショットと接写のバランスの良さ…。特に、人物の接写を多用し遠近法での奥行きを生かした映像はその度毎にため息の連続です。そして美しいバルト海…光と影の使い方は抜群!

台詞はとても少なく英語字幕もほぼガイドライン…
映像だけでも感じ取れるシンプルなストーリーはどこか詩的であり寓話的です。

映像だけなら星5つでも足りないくらい…。


thanks to; leylaさ〜んஐ・:*:・✿
thanks to; mimicot しゃまஐ・:*:・✿


YouTubeでご覧になれます♡

https://youtu.be/9asrqV0n2Ss
映画を渉猟していると、偶にジャケットとタイトルから、『多分この作品は、自分にとって大切なものとなる』と観賞前から分かる作品が有ります。
私にとってはマイベストにも挙げている中の数作がそれでありますが、本作も鑑賞前からその匂いに包まれていた作品でした。

チェコ・ヌーヴェルヴァーグで著名な、フランチシェク・ヴラーチル監督作品。
原題は『Holubice(鳩)』。

物語は伝書鳩レースに参加した白い鳩を通し、バルト海沿岸に住む兄妹の愛情と、遠く離れたプラハに住む少年の更生を描いたものです。
自由を思わせる少女の住む海辺の横の線と、檻を思わせる少年の住むアパートの垂直の線、この対比が見事です。

その構成は圧巻で、まるでフレスコ画の様でもあり、ひとつひとつの美しいエピソードが緻密に組み合わされ、それでいて全体として鮮烈な印象を与えています。

会話が僅少な作品では有りますが、話しはシンプルな物であり、かつ少年少女の表情での表現が豊かな為、理解に苦しむ様な事はありません。
少年と同じアパートに住む芸術家が、言葉は少ないながらも優しく、少し離れて見守りながら教え導く様が印象的でした。

76分と云う短尺の小品ですが、今後も幾度となく見返す事になりそうな、とても豊かな作品です。
5.0
ぁぁ..
素晴らしい。
宝物にしたい作品に出会った。

チェコのフランチシェク・ヴラーチル監督の、美しくて希望に満ちた芸術作品。

画家としてかなりの腕前を持つという監督。
描いた絵画を一枚一枚繋いだような完璧な映像美は、視覚表現をめぐる熟慮がものすごく伝わってくる。

旧西ドイツ・フェーマルン島
モノクロの空いちめんに
希望の白い翼が羽ばたく
出遅れた一羽の鳩の帰りを
祈る想いで待ちわびる少女と
     🕊
プラハ近代的な集合住宅
迷い鳩を手放したくない車椅子の少年

遠く離れた二つの場所と見知らぬ二人の子供が、一羽の白い鳩によって繋がる不思議な感覚がたまりません。

美しい少年の怖いような瞳や、陽射しを浴びた少女の侘しさが印象的。表情をアップで捉え、無言なのに真っ直ぐな感情が伝わってくる多彩なカメラワークの素晴らしさ。

芸術家が鳩の絵を描くシーンが感動的です!
輝く星みたいな波の煌めきとか
おとぎの街みたいなゴシック建築のショットの数々は、息を呑むほど美しすぎて、フーーため息。

Wish come true
ラストの美しさ。
少女が待つ海の波音と
少年の街の鐘の音が重なったとき
完全にknockout。

映像、演出、物語、音楽
すべてが芸術的。
めちゃくちゃ好き。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

🌟clipありがとうございます🌟
↓これで観れます(英語字幕ですが会話は少ないです)
https://youtu.be/9asrqV0n2Ss

『白い鳩』に似ている作品

海の沈黙

上映日:

2010年02月20日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

4.1

あらすじ

レジスタンス文学の最高峰といわれるジャン・ヴェルコールの同名小説にメルヴィルが感銘を受け映画化した本作。 ドイツ占領下フランスの田舎町。自宅をドイツ軍将校の宿として提供している家族。芸術…

>>続きを読む

天使のたまご

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.5

あらすじ

水没した都市の中で、たまごを抱き続ける少女。彼女は、それが天使のたまごであると信じていた。奇怪な戦車から降り立った、巨大な銃を抱えた少年。彼は、夢で見た“鳥”を探していた。廃墟のような街で…

>>続きを読む

ヴェルクマイスター・ハーモニー 4Kレストア版

上映日:

2024年02月24日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

  • ビターズ・エンド
4.1

あらすじ

ハンガリーの荒涼とした田舎町。天文学が趣味のヤーノシュは老音楽家エステルの身の回りを世話している。エステルはヴェルクマイスター音律を批判しているようだ。 彼らの日常に、不穏な“石”が投げ込…

>>続きを読む

その瞳に映るのは

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第二次世界大戦下のコペンハーゲン。大勢の子供たちがいる学校が誤爆されるという悲劇により、住民たちの運命が交錯する。実話に基づく映画。 Netflix映画『その瞳に映るのは』3月9日(水)よ…

>>続きを読む

ブレンダンとケルズの秘密

上映日:

2017年07月29日

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

配給:

  • チャイルド・フィルム
  • ミラクルヴォイス
3.8

あらすじ

9世紀アイルランド、ケルズ修道院にバイキングの襲来を逃れた修道士が一冊の「聖なる書」を携え訪ねてくる。その本には隠された知恵と力が秘められていた。本を完成させるためブレンダンは魔法の森へ出…

>>続きを読む