Grateful Deadの名作ドキュメンタリー。Prime Video。25年前から今まで一番熱心に聞き続けてるバンド。サイケデリックな即興演奏のあのグニャッと溶けるような感覚。自由とはなにか。宇…
>>続きを読む全6章240分と大変見応えがあった。グレイトフル・デッドの歴史から、周辺のカルチャー、デッドヘッズまで、興味深すぎる内容が盛りだくさん。それにしても、超巨大サウンドシステムでのライブを、一度でいいか…
>>続きを読むLong Strange Trip with Us
人類最高の旅行業者
音は世界の共通言語
音と人間と空間の調和
神のようで最も人間らしいジェリー・ガルシアは教えてくれた
可能性に対して心を開け…
売れなくていい
いつクビになってもいい
ドラマービル・クロイツマンが
演奏の途中で曲が何だか
分かんなくなる
ただ演奏していたいだけって素敵
ジェリー・ガルシアが小さい時に見た
「フランケンシュ…
60年代のロック、ヒッピー、ドラッグカルチャーなどに興味があるなら楽しめると思う。
バンドが大きくなっていくところは高揚感があってとても楽しいけど、80年代から90年代にかけてジェリーガルシアが傷つ…
今を楽しもう。
🎸Grateful Dead って、ずっと気になってたけど入り口が見つからなかった。☠️ なTシャツのイメージ。
📦amazon original で全6話の長編。1960年代から…
見応え満点、グレイトフルデッドのドキュメンタリー。
長く奇妙な旅。言い得て妙なタイトル。
Amazonプライム感謝。
知ったかではあれこれコメントしようのない、神聖ジャムバンド。
ジェリーガル…
観てみたいメモ用
スコアは期待値です
以下コピペ
グレイトフル・デッド(Grateful Dead)のオフィシャル・ドキュメンタリー『Long Strange Trip』
監督はアミール・バ…