昔チラッとみたドラマ版と漫画を読んだ記憶ではわりとコメディ系だと思ってたのに穏やかだけどシリアスめで淡々と話進みラストバイク事故きっかけに過去に戻り歴史通りの切腹というなんとも悲しい結末。手紙過去か…
>>続きを読む侍タイムスリッパーよりも好き
ケーキを食べて感動するのは同じで笑った
色々な食べ物を美味しそうに且つ丁寧に食べるシーンを見て、おいしい給食の監督は市川隼人を抜擢した、、と言う想像までできた
子…
Amazonプライム・ビデオ
[アマプラ邦画2025]
侍タイムスリッパーのレビューに本作をあげる方が多く早速観ることに。
原作マンガも面白そう。
本作もファンタジーすぎず普通に面白いで…
久々の投稿。
なんとなく録画して観たタイムトラベルもの。
だけどなんかほっこりしたり、少し泣けたり。
武市半平太がお世話になる佐伯先生って何者⁈って感じだけど、橋爪功の安定の演技。
そして市原隼…
幕末の攘夷志士、武市半平太が現代にタイムスリップした事で巻き起こる騒動を描いたコメディ…なのか?これは。元は同名の漫画が原作で、本作公開時点では完結していなかったので、随分思い切った(と言っていいの…
>>続きを読む幕末から現代にタイムスリップしてきた侍というカルチャー・ギャップ・コメディにおける最高の素材をマッハで現代に馴染ませる愚行。許すまじ。
幕末から現代にタイムスリップしていた坂本龍馬と再会させておいて…
Libre 2017-2018