密使と番人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『密使と番人』に投稿された感想・評価

mingo
3.9

②2017.11.24 TAMA映画フォーラムにて。5ヶ月ぶりに再度鑑賞。1回目より良かったぞ!なかなか良い!何年経っても変わらない自然の良さと、人が重ねた年月を感じるシワ、巨匠が撮る映画みたいだ。…

>>続きを読む

道庵,出発十三日後,左手手当て,焚き火,握り飯,人相書,男衆,川顔洗い,探し,銃奪い,女,竹皮舐め,女.水汲み,漬物洗い,食事貰い,銭渡し,小斧持ち夫,制止,縄出させ,妻連れ出し,男衆.縛られ,銭持…

>>続きを読む
nofm
2.8
ピンとこなかった。
2.0
山と小屋のみで織りなす茶色っぽケム巻き時代劇。

焚き火とか冬山の音とかギャップのある現代風BGMは良かったよ。皆ストイックよのぉ。
やま
3.8
会話が少ない分、自然や身体から発せられる音が際立っていてその音に対する異物感のあるomsbの音楽がテクい
2023/04/29 出町座
2023/05/03 出町座
映像と音楽が綺麗
追う追われるの映画だが走るシーンが無かったのが印象的だったとても静かでいい
3.8

山の中の足音とか、自然美。
青い光に白い光。
焚き火にオレンジの光。
降る雪。

ナチュラルな美しさがいろんなところに感じられたし、バトルシーンのプリミティブ感も良かった。そのバトルは、え?っていう…

>>続きを読む
ぱ
-

生々しさの要因のひとつに言葉使いがあると思う。時代劇だが喋りが今のもので、当時がどうだったか知らないが、知らないのだからこれでいいのかもしれない。油断してた部下にターゲットの人相書を復唱させる無茶ぶ…

>>続きを読む
桂
3.0
山だけで時代劇って撮れるもんなんだな。

あなたにおすすめの記事