夜が明けるまでのネタバレレビュー・内容・結末

『夜が明けるまで』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全体を通して温かい気持ちで見ることができた。
お互い結婚相手を亡くして数年経っているのに、何故そんなに周りから反対されるような雰囲気なのか分からなかった。
また、二人で出かけた時、街中の人が二人に注…

>>続きを読む

よくよく考えたらおばあちゃんのワガママに付き合わされただけ。

自分の孫なのに他人に面倒見させて、おじいちゃんをその気にさせて「一緒にいたい」って言ったら「家族じゃないから無理」って、おい。

あま…

>>続きを読む
原作を読んで感じたよりもラストの雰囲気が明るいのでホッとする。それに、息子の心情も小説より共感しやすかった。

落ち着いた映画が観たくて。
最初唐突に同盟が組まれるが、その後の展開は違和感なく情報の出し方も自然だった。
恋愛適齢期みたいに、ある程度年齢を重ねた人同士の恋愛にみんなどれだけ関心があるかだけど、自…

>>続きを読む
なんか
スティーブン・キングの不眠症
思い出した

人生をちゃんと
重ねてきた人たちの重みを感じる恋
自分には一生無理そう

男の子がおばあちゃん家から帰る時
おばあちゃんの腕を掴んだのが
良かった
なんか若い男女が恋人と別れて寂しいから一緒に寝て欲しいってなるんじゃなくて、子供が成長して自身の家庭がひと段落ついた、歳を重ねたからこその“夜の寂しさ”って重みが違うんだろうなって思った〜
どちらかが先に召されて哀しい終わり…
かと疑ってたけど、違って良かった✌️

どちらも大好きな俳優
歳を重ねても、ステキだなぁ〜
ジェーン・フォンダの普段着姿良いわぁ

妻に先立たれた男性は、同じくパートナーを失った隣人女性からある提案を受ける。それは、淋しさが募る夜に、ベッドで言葉をかわしながら人のぬくもりを感じ、眠りにつこうというものだった。肉体関係なしの約束に…

>>続きを読む
202304085
2人の関係、絆の深め方が凄く良かった。
でも何か切なさと苦しさも何処かに残る映画でした💦

誰にでも過去はある。
ただ、話したくて
1人で居たくなくて…そんな時もある。

少しずつ惹かれ合う2人が素敵だった。

でもな〜自分には体を重ねるシーンは
いらなかったな…
それがなくても、話すこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事