僕の世界の中心はに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『僕の世界の中心は』に投稿された感想・評価

3.5

🇩🇪Louis Hofmann(ルイス・ホフマン)主演の夏にぴったりの青春ラブストーリー。
原作は、ドイツの作家、翻訳家 Andreas Steinhöfel(アンドレアス・シュタインホーフェル)の…

>>続きを読む

新作のiPhoneのCMみたいな映像。
映画なんだけどドキュメンタリーみたいな温度で、あの激重の空気感をカット割りながら撮ってると思うとすごいなぁてなる。
不思議な映画。

家族がみんな"愛される"…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

母と双子の姉と初恋とちょっとファンタジーと…といろいろ詰め込み感はあったけど良い映画だった。 再婚相手の男性が本当に良い人なのもよかった。ニコラスとのロマンスは演出が魅力的だったので結末は残念…。最…

>>続きを読む
3.2


なんだかしっとりしていながらも、とっ散らかっている印象の青春もの。母親の存在感がすごい。

ネタバレ
姉についてはそこにファンタジー要素要らないのでは?とか、父親がそこまで気になるエピソードがほぼ…

>>続きを読む
POTATO
3.4
100%BLかと思ったら違った
イケメンニコラスくんトータルでみたら登場時間めちゃ少ないよな、は?
そこの話がメインだと思い観たのに…

母親とか姉とか子供の頃のエピソードとかそのへんいらんねん
小雨
3.6

このレビューはネタバレを含みます

憂鬱なけはいが消えないなかに、ときおり恐怖要素が待ち受けているかのような不穏さを感じたかと思いきや、ものすごく同性愛物らしい演出がなされたりして、まじめに受けとるべきなのか、笑ってしまっていいのか悩…

>>続きを読む
ん
3.6
色々な要素を詰め込みすぎて、全部が中途半端に感じた
ただ主人公はイケメン
まだ若い彼にとってどれかに集中するってことは難しいよね。

けど、2人のクソの呼び掛けに応答しない彼の正面姿は心地よかった。

そういえば、彼の背中姿を最初は多く描写されていたような?
色々相当キツイエピソード満載なのにフィル良い子で何より。ちょっとだけ出ていたニコラスの子役が唖然とするくらい美しかった。
3.7

このレビューはネタバレを含みます

恋愛映画っていうより家族と自分についての話なのかな
カットもニコラスも大切で愛してたけどきちんと関係を終わらせたフィルが偉かったよく頑張ったなって
昔会ったのが本当にニコラスで最後にスノードームを贈…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事