ずっとドキドキしてて無意識に自分も息を潜めてしまう映画。
あえてこういう終わり方なんだろうけど、個人的には「奴」についての正体とか最後家族はどうなるのかをもっと詳しく見たかった。
思いがけず家族愛が…
街に残るならスタジオがたくさんある下北。
自然に逃げるなら華厳の滝。
もしくは、地雷敷き詰めた真ん中にスピーカー置いて、おびき寄せられたやつらをまとめて吹き飛ばす。
細い道の奥から音鳴らして誘い…
ホラーが本当に無理なのだが、これはパニック映画だから楽しく観れた(ジュラシックパークもめっちゃ好き)
色んなツッコミどころもあるが、それを言うのはヤボになるし、エイリアンとの戦いではなく、エイリアン…
今まで何回もオススメに出てきたが、ちゃんと見てなかった作品。流石に面白かった。聴覚が異常発達したモンスターの出現により、人はいなくなり、音をたてることが許されなくなった世界となっている。この作品はそ…
>>続きを読むマジで最高
人間が好きになる
ハンターハンターだったら、耳で獲物を察知する生き物にアプローチするには人間の可聴域を超えた高音だと2ページで気がつくだろうが、これはハンターハンターではなく、映画であ…
隕石とともに侵略生物がやってきた地球。音を立てると襲ってくる怪物と《戦う》のではなく《どうやり過ごすか》といった映画。長女のやらかし感に目を覆いたくなる時もあるが、1番は何故赤ちゃん作っちゃったの……
>>続きを読む(C) 2018 Paramount Pictures. All rights reserved.