ALONE アローンのネタバレレビュー・内容・結末

『ALONE アローン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一歩を踏み出せ!って感じの映画だった

途中のおっちゃんが運がいいって言ってたからワンチャン地雷じゃない説あるなって思ったらただの缶だった
最初はこれでも兵士かよと思ってしまった..
後半の砂嵐からいいね。幻覚ありだからなんでもあり。過去の話とうまく混ぜれてた。

最後も幻覚エンドなら自分好みだった。

シチュエーション的には、割と見かける作品。主人公(マイク)と仲間のトミーは本部の指示で、テロリストらしき人物の狙撃の指令を受けて試みますが、状況が悪く失敗します。帰還を試みますが、相棒のトミーが誤っ…

>>続きを読む

昔に予告で観て気になっていた映画。
「結婚式だから」と発砲せずポカする主人公に全く共感できず、思わず「何やってんだ馬鹿野郎!」と声を上げてしまったが、地雷原を「大丈夫大丈夫」とスイスイ進んで吹き飛ば…

>>続きを読む

観る前から確定していた、人生の時間が無駄になる映画ランキングかなり上位の映画でした。

Mineっていう原題が、日本だとALONEになるの謎すぎませんか……
日本語になるならタイトル変わるの分からん…

>>続きを読む
ワンシチュエーションスリラー自体は好きだけれど、孤独なら本当にずっと孤独なままで進行していくほうが良かったかなと思う。

楽天家な同僚は地雷を踏んで両脚無くして映画序盤で即死亡。
狙撃対象が結婚式中だからと任務を放棄してしまった決断力のなさそうな主人公は片脚地雷を踏みしめたまま取り残されてしまう。
脚を離してしまえば爆…

>>続きを読む
中盤くらいまでは文句無しだったけど、幻覚が入り混じってきてからの過去との絡め方が余分だったかな…。
ラストはなんとなく予想してたけど、それでも拍子抜け感はあった。
過去に囚われて一歩が踏み出せない兵士の葛藤が地雷によって身動きがとれない状況と重なって描かれた作品と思いました。

悟りを開く為の修行僧と同じ状態なのかな?

良いストーリーではあるし、設定としては面白いのだが、妄想シーンが多すぎて、どこまで現実か分からなくなるし、余計な情報ばかりを与えて、要らん流れを作っていた気がする。現地のおじさんとの会話は良かった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事