トップガン マーヴェリックのネタバレレビュー・内容・結末

『トップガン マーヴェリック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

10年ぶりくらいのIMAX

スピーカーの真下で
爆音に鳥肌立ちまくり
地響きすごかったです

何度観ても最高

フラットで侘しい印象があるのは否めない。
それでもトム・クルーズの超人ぶりは凄まじかった。

とても60近くとは思えない鍛え抜かれた肉体と全力疾走、
戦闘機でのリアルなGに耐えながらの演技でパワフル…

>>続きを読む

観る前からレビューが高評価が乱発されているので期待は 高まるばかりでハードルは相当上がってたはずなのにマッハ10で感動が大爆発!!
開始1秒から耳馴染みのある音楽が流れてからのデンジャーゾーン!! …

>>続きを読む

⭐︎トムクルーズって人間が内側からほんとにカッコいいと心底感じた!感謝に値するよ⭐︎

<鑑賞きっかけと期待>
・トップガン前作は、最近鑑賞済み。
・特に思入れは特になし。
・トップガン前作が、
公…

>>続きを読む
1個目は超えられない
でも、いい。
初代ninjaがかっこいい

めっちゃ面白かったーーーー!!

絶対に1作目みてから観るべきだったので、中断してでも1作目見てからマーヴェリックみて正解だった!
1作目見てないとあのシーンもあのシーンも感動が全然違ったな!

グ…

>>続きを読む

前作未履修で鑑賞。

めっっっちゃ面白かった。
物語の緩急ってこうやってつけるんだっていう…。
口で説明したら単純なのに観たら面白い映画って素晴らしい。

戦闘機や空母、バイクがとにかくかっこいい。…

>>続きを読む

これはえげつないわ、おもろすぎ
結局王道ど真ん中エンタメの前にはひれ伏すしかない

グースの死を軸に、ずっと責任感を持ってたマーベリック
It's time to let go.

漂う哀しさをフリ…

>>続きを読む

メイン・テーマからのDanger Zoneで一気に世界観に入り込む。
マーヴェリックが開発中の新機体をテスト飛行するところから始まる。
彼がかつて操縦していたF-14は概ね6.5G程の荷重がかかるが…

>>続きを読む

映画館で観るべき映画ってこういう作品のことを言うのか。導入から前作を彷彿とさせてきてアツいし、亡き親友グースの息子、ルースターとの衝突、邂逅までのストーリーもアツいし、かつてのライバルであるアイスマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事