盗賊達によって目覚めた人造人間ハカイダーは、偽りの平和を掲げる街・ジーザスタウンへ突入する。自身を生み出し、そして葬り去った独裁者グルジェフへの復讐を果たすために。
「貴様が正義なら、俺は悪だ!」…
ZO・Jの流れから子どもの時ぶりに観たけど、雨慶監督ワールドが炸裂しすぎていて、どうしてもちょっと観にくい。
仕方ない。
ヒロインの女の子とのシーン、昔は邪魔だったけど、今回も邪魔だったな。
ミカ…
このレビューはネタバレを含みます
演技や細かい演出、アフレコは微妙だけど、
ハカイダーの強者感、量産型の雑魚兵士の感じ、弱そうな反政府軍たち、BGMでヒロインなんだろうなを演出してるのは面白い
バイク戦闘シーンは当時からしたら気迫…
石ノ森章太郎作品×雨宮監督のコラボ再び!
見たのはディレクターズカット版だけど、オリジナル版の方は未見
ダークヒーローハカイダーが偽善者をぶっ潰す!というストーリー
ぶっちゃけた感想としては冗長…
雨宮慶太3本立て
やっぱり締めはコレでしょう!
どれくらいカットしてたか分からないけど
こんなのをスーパーヒーローフェアで上映しちゃダメだって(笑)
当時の子供に感想聞きたいわ
特にクライマックス…
賛否両論あるのでしょうが!
ハカイダーはキカイダーがいて初めて映えるのでないかと思います。
こんなケンシロウみたいな救世主はハカイダーに似つかわしくないと思います。
別にハカイダーでなくてもいい…
人造人間キカイダーに出てくるハカイダーが主役
キカイダーは未見
ビジュアルがかっこいい、それだけでも個人的には見れる作品
街の雰囲気とか登場する機械なども良いね
バイクに乗ってる姿も良い
…