フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』に投稿された感想・評価

DQN母と、順調に育ち悪く仕上がってるクソガキのbeautiful shitな日常。

ビビッドで毒々しい色彩と、生ける奇怪遺産そのものな街の異形ぶりと
信じられないくらいに美しいサンセットの中、他…

>>続きを読む

フロリダのモーテルに住む貧しい親子たち

貧しくても親子はとっても幸せそうだったところが印象的でした

生活費を工面するのに色々するお母さん。生活自体はそんなに良いとは言えないけど一緒にいることでし…

>>続きを読む
親としては失格かもだけど、奔放で愛情たっぷりな母親。
本作には社会的にギリギリな生活を送る人が多く登場するが、暗くない。
子供の目線で物語が進行していくから、世界は明るくキラキラ鮮やかに描かれている!
tsura
3.9

必見である。
ある意味では見逃し厳禁の作品だった。
でも好き嫌いは完全に分かれると思う。

ただ、シンプルに母と娘、2人が住むモーテル管理する管理人の日常だ。
しかし最貧困層の親子の目線で描かれる日…

>>続きを読む
4.0

・陽光降り注ぐ温暖なフロリダ、みんな大好き“夢の国”のそばの安モーテルでその日暮らしをする粗暴なシングルマザーとおてんばな娘のひと夏
・金銭的な不遇を屁とも思わない子供の人生謳歌さよ
・妖精は虹のふ…

>>続きを読む
Aimer
-
モーテルの住人になった気分で観賞。
子供達が可愛いけど遊びが激しい。
ディズニーワールドのすぐ隣で、貧困という現実と戦っている家族がいるだなんて、これ観なかったら考えもしなかった気がする。
まだまだ視野が狭いなぁと反省。
めい
-
シン・エヴァンゲリオンみたいな終わり方で困惑

なんの文句もない傑作。

とにかく観てほしい。
ろくでもない親がろくでもない事ばかりをする中でも一生懸命に生きる姿、その背中をたまに追いながら、いっぱい遊んで暮らす子ども。
なんの特別感もない、その…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事